お笑いコンビ・ナイチンゲールダンスの
ヤスさん、中野さんの大学・高校はどこになるのでしょうか?
中野さんは法学部卒で超高学歴?
見ていきましょう。
ナイチンゲールダンス・ヤスの大学高校どこ?

お笑いコンビ・ナイチンゲールダンスのヤスさん、
大学・高校はどこになるのでしょうか?
ナイチンゲールダンス・ヤスの大学
調べたところ、ヤスさんの出身大学は、
私立大の日本大学・法学部になるようです。

偏差値は50。
芸能人やスポーツ選手等多くの有名人を輩出している大学になります。
大学生になって上京したというヤスさん。
当時は変な尖り方をしていたそうで、
- 赤信号しか渡らない
- 全ての自動ドアを手動で力づくで開ける
といったようなヤンキー?のような生活をしていたそうです。
またヤスさんは大学時代、
落語研究会に在籍をしており、
サークル長を務めていたのだとか。
当時は、
- お笑いコンビ「ラリアットカンガルーペロンペロン」
- お笑いコンビ「コガネ色談合板」、
- お笑いトリオ「東京アチャパジャマ」
などを結成し、活動していたのだそうです。

また首都圏の大学のお笑いサークルなどをまとめるなどして、一斉コンテストを開催。
学生のみでこれまで運営していたお笑いコンテストにスポンサー企業を招き入れるなど、
学生芸人たちがお笑いのプロになるための道作りをしていたのだとか。
その道では有名な学生さんであったようです。
ナイチンゲールダンス・ヤスの高校
ヤスさんの出身高校はどこになるのでしょうか?
高校は長崎日本大学高等学校。

この高校は、日本大学の系列の高校になることから、
ヤスさんは大学を一般受験でなく、内部進学で進んでいるようです。
高校時代は、サッカーをしており、
高校選手権全国大会にも出場していたとのことなので、
勉強よりサッカーに打ち込むことができる環境であったのではないでしょうか。
ナイチンゲールダンス中野は法学部卒で超高学歴!大学高校はどこ?

ナイチンゲールダンス中野の大学
ナイチンゲールダンスの中野さんの
大学・高校はどこになるのでしょうか?
調べたところ、中野さんの大学は、
一橋大学の法学部であったようです。

偏差値は68と超難関大学。
そんな一橋大学に中野さんは、予備校などに通わず、
進研ゼミだけで大学に現役合格をしたといいます。
黙々と自分のペースで勉強を継続できる方なのでしょう。
因みに進研ゼミは12年間続けていたとのことですから、
小学1年生のころから真面目に自宅学習をされていたということになります。
事務所の公式ホームページには、
趣味に進研ゼミ、受験とあることから、
勉強が好きであったことが伝わりますね。

また中野さんの家系は、
江戸時代から7代続くお医者さんの家系だそうで、
中野さんはその一人息子なのだとか。
しかし、中野さんは自分の意志で一橋大学の法学部に入り、
その後、芸人の道を進んでいます。
最初は父親に反対されましたが、今は応援してくれているそうです。
因みに中野さんが医者ではなく芸人を選んだ理由については、
お笑いが好きすぎて、お笑いに1回行ってみようと思ったからなのだとか。
大学時代の中野さんも、ヤスさんと同じくお笑いが好きで、
お笑いサークル「IOK」に在籍していました。
当時は「Mr.潜水艦」「ラジコラン29号」というコンビを組んでいたそうです。

また、中野さんは2014年に
「なかるてぃん」名義で「学生R-1」に出場し、優勝をしています。
翌年には「大学生M-1グランプリ」でも優勝。
当時大学のお笑い界では、中野さんは有名人であったようです。
またお笑いタレントのバカリズムさんのファンで、
大学生の頃にはサイン会にも足を運んでいたというほど。
父親が医者ということで、お金には困らなかったと思われますが、
中野さんは大学時代の仕送りについては月5万円だったのだそうです。
むやみに子供にお金を渡す親ではなかったようですね。
ナイチンゲールダンス中野の高校
中野さんの出身高校はどこになるのでしょうか?
山梨県にある甲府西高校になります。

偏差値は63とやや難関。
地元では古くからの進学校として知られており、歴史のある高校のようです。
高校時代は帰宅部で、部活動などはされてなかったようです。
当時は医者になるため勉強に励んでいたのでいたのでしょう。
ナイチンゲールダンス・ヤス&中野の学生時代のエピソードは?

ヤスさんと中野さんの学生時代のエピソードはあるのでしょうか?
大学時代にヤスが中野に「恋をした」
2人は学生時代に知り合っています。
というのも、ヤスさんが一橋大学のお笑いサークルのライブを観に行き、
そのとき初めて舞台でお笑いをする中野さんを見たのだとか。
そのとき中野さんにヤスさんは「恋をした」のだそうです。
ヤスさんは中野さんの声を気に入り、
Hey! Say! JUMPの知念(侑李)くんの
声変わりしてないときのキーと同じくらい
かっこいいしおもしろいと思ったそうです。
DMでヤスが中野を誘う
中野さんに「恋した」ヤスさんは、
『絶対こいつと組みたい』と思い、中野さんにDMを送ったのだとか。
当時中野さんのヤスさんの印象は、学年も一つ上で喋ったこともなく、
オラついてる人だったので名前だけは知っているという状態だったのだとか。
そんな人から突然DMで、
「漫才しようぜ」
「NSC行こう。お前、今日実家帰るんだよな? 親に言え」
と。
中野は貯金でNSCへ
上記でも述べた通り、芸人を目指すことに親から反対されたという中野さん。
その後は1年間アルバイトをしてお金を貯め、
大学4年生になったタイミングで、
「1回やってみるわ。(大学を)卒業できる単位も取ったし」
と軽いのりで親を説得し、NSCに入ったのだそうです。
そして2人はコンビを結成。

因みにコンビ名は、ヤスさんから「2秒でコンビ名くれ」と言われ、
中野さんが思い付きで名付けたものなのだとか。
何の由来もないのだそうです。
当時ヤスさんは1つ年上だったこともあり、大学を卒業していましたが、
中野さんは大学4年生だったため、いつでもヤスさんを切って、就職活動ができると考えていたのだとか。
しかし、中野さんが大学4年生のときである2017年2月22日、
東京・浅草公会堂で行われたNSC東京校の卒業ライブ『NSC大ライブ TOKYO 2017』で、
ナイチンゲールダンスは見事優勝。

中野さんも芸人としての自信がよりついたことでしょう。
優勝の感想を聞かれたヤスさんは
「中野を弁護士の道から引きずり込んだので、なるべく親御さんに会わないようにしてたんですけど、やっと顔を見られます」
引用元:http://news.yoshimoto.co.jp/2017/02/entry67298.php
と答えています。
今後ますますの活躍が期待されるナイチンゲールダンスさん。
楽しみですね。
まとめ
お笑いコンビ・ナイチンゲールダンスのヤスさんと中野さん。
2人は共に法学部出身で、中野さんにいたっては一橋大学で弁護士志望であったことがわかりました。
ナイチンゲールダンスの強みは、衝動的にネタを書くヤスさんとIQの高い中野さんとのバランスとのこと。
今後の活躍がますます楽しみですね。


