2009年にコンビ解散後、
ピン芸人として活動しているツクロークンさん。
そんなツクロークンさんが、
2021年ブレイク芸人ランキングで首位に選出された
もう中学生さんを利用して売名行為をしたと言われています。
しかし、どういうことでしょうか?
見ていきましょう。
芸人ツクロークンともう中学生に何があった?

芸人のツクロークンさんともう中学生さんとの間に
トラブルが起きているということですがどういうことでしょうか?
ツクロークンは何者?プロフィール
まずはツクロークンさんについて見ていきたいと思います。
- 名前:ツクロークン
- 生年月日:1973年4月5日(48歳)
- 出身地:愛知県一宮市
- 血液型:B型
- 身長:145 cm
- 最終学歴:愛知教育大学教育学部
- 出身:NSC東京校13期
- 芸風:コント・工作
- 事務所:吉本興業
- 活動時期:2008年 –
ツクロークンさんは愛知教育大学で美術を専攻していたそうで、
小道具制作を得意としているのだとか。
大学卒業後は一端はサラリーマンとして働くも、
エンタメに憧れを抱いていたツクロークンさんは上京し、
2007年に吉本興業の養成所「吉本総合芸能学院(NSC)」の東京校に入校しました。
芸人ツクロークンともう中学生に何があった?
そんなツクロークンさんに小道具作りをお願いしたのが、芸人のもう中学生さん。
もう中学生さんはツクロークンさんより年は10歳年下ですが、
吉本では6年先輩にあたります。

もう中学生さんはダンボールなどの小道具を使い、
独特なしゃべり方でシュールなネタをすることで人気。
上記でも述べたとおり、
2021年ブレイク芸人ランキングで首位に選ばれるほど。
そんなもう中学生さんの小道具を2014年頃から
ツクロークンさんは製作し続けてきました。
もう中学生さんは2010年頃に
フジテレビ系「爆笑レッドカーペット」などに出演し、
最初のブレイクを果たすのですが、その後はテレビから遠ざかっていました。
お金もあまりなかったことから、ツクロークンさんには
「いつか割に合うお仕事を引っ張ってくるから」 と言って、
5000円~数万円程度の格安料金で製作を依頼していたといいます。
業者に外注すると1点10万円くらいかかるので、
もう中学生さんはクロークンさんに
金銭面でも助けてもらっていたことになります。
対してツクロークンさんもお小遣い程度ではありますが、
もう中学生さんを通して収入はあったことになるのですが、
もう中学生さんはツクロークンさんに、制作費は払うが
「作っているのは自分だと言わないでほしい」と伝えていました。
元々はツクロークンさんもそれで良いと考えていたのでしょう。
ですがツクロークンさんは「工作」を自身の
芸人としての柱にしたいと考えてやってきたのに、
もう中学生さんの作品として世に認められていることに違和感を覚えていったようです。
「自分の名前を出してほしい」を拒否され続ける
ツクロークンさんは「自身の名前を出してほしい」
ともう中学生さんに訴えますが、
もう中学生さんはそれを拒否。

2020年2月には、もう中学生さんが地元の長野県で個展を開くと言い出します。
そこでも新たにツクロークンさんも小道具を作ることになるのですが、
「スタッフの1人としてクレジットを入れてほしい」
ともう中学生さんに訴えたものの、拒否されたのだそうです。
自身が製作に関わっているにもかかわらず、
ことごとく自分の名前を出すことを否定され続け、
ツクロークンさんは
このままだと自分の存在がなかったことになってしまう
と怖くなっていったといいます。
「その頃には私が自分のネタのために作るものについて『もう中さんの二番煎じだよね?』と言われるようになっていたんです。その状況に耐えられなくなり、名前を出すように強く抗議しました」(同前)
引用元:「私がゴースト」もう中学生、ネタの小道具めぐり制作者とトラブル
自分のネタにさえ、
もう中学生さんの二番煎じと言われるのは、
さぞ辛かったことでしょう。
もう中学生とのトラブルはツクロークンさんの売名行為という声も・・・

ツクロークンの告発が売名行為という声
ツクロークンさんはもう中学生さんの対応に耐えられなくなり、
告発するのですが、これにはツクロークンさんの売名行為では?という声が。
ツクロークンとか初めて聞いたし売名行為としか思えない。
もう中からお金もらって下請けの仕事させて貰ってた恩をなんだと思っているのか。
嫌なら断ればいいだけの話でしょ?48歳…文春からもお金もらえてよかったね。
もう中応援してるよ。
ipponに出れるレベルは一流だよ。
負けるな!— a (@aac201901) January 12, 2022
だらだらツイートしちゃったけど結論。ツクロークンは「公表しない」という約束で引き受けたのに、もう中が売れた途端公表しろと言い出し、却下されて週刊誌に売った=契約違反で全額もう中に返金するべき。指示書通りに作った下請けなのに私がゴーストライターと名乗るのは名誉毀損で訴えられてほしい
— てぃん (@ersnynnw_) January 12, 2022
これさー、売名行為でしかなくない?ツクロークンの立場は外注であってゴーストではないよ。ネタも小物のアイデアも全部もう中が考えてて、指示書まであるんでしょ?それで「自分はゴーストだ」って主張するのはいくらなんでも恥ずかしすぎない?
— の (@kyoya_0502) January 12, 2022
売名行為と言われている上、
文春からもお金を貰えて良かったねという声まで…。
ツクロークンさんはもう中学生さん以外の
芸人さんの小道具をたくさん作られています。
もう中学生さんが売れたことにより、
この告発でツクロークンさんの名が世に知れ渡ったことは事実。
あるスポーツ記者もツクロークンさんの告発についてこのように述べています。
彼は吉本に籍を置いた上で先輩芸人を告発しただけに、単なる炎上商法なのか、それ以上の目的があるのか疑問が残ります。
吉本芸人界隈でも、ツクロークンは完全に『危険人物』扱いされていますね。引用元:もう中学生を「告発」 – いまトピランキング
ツクロークンさんこの告発で「危険人物」扱いされているようですね。
ツクロークンはもう中学生のブレイクを嫉妬?
2020年頃から有吉さんの番組に出演して以来、
再ブレークしているもう中学生さん。
その裏で名前を公表してもらえず、
小道具を作り続けたツクロークンさんは
「もう中学生さんに妬みや嫉妬心がでてきてこのような告発をしたのでは?」
といった声もあります。
もう中、ツクロークン問題。記事みただけで思う事はツクロークンの妬みにしか見えんなぁ。双方で最初に決めた事、
もう中が売れたから今告発するんは違くね?なら最初から断ればよい。
業者より製作費は安いとはいえ仕事を振ってくれている。指示書にパワハラは感じられないけど— カングー乗りの指圧師 (@A6X05) January 12, 2022
ツクロークンがネタ書いて、道具の案も考えて作ってたならそりゃあ問題だけど、もう中の「こう作って欲しい」を形にしただけやん。そしてその分の報酬もしっかり貰ってる。人間の嫉妬って怖いね〜〜〜。タメになったね〜。
— いと (@ito_ktsk) January 12, 2022
確かに再ブレイクしたもう中学生さんは
2021年9月には資生堂ウーノのCMにも出演。

また同月にはNHK連続テレビ小説「おかえりモネ」にも出演。
1話限りとはいえ朝ドラに出演し、そこでも段ボール芸を披露しました。

主人公の百音さんが勤める会社の社員役で冒頭約2分半、
社内プレゼンのシーンで自作の段ボール作品を用いて新事業を提案するというもの。
演出を担当していた中村周祐監督も
「ご本人が自作された段ボール作品とそのプレゼンは、想像のはるか上を行くもので、現場一同、もう夢中になっていました!」
と絶賛していたと言います。
もしこの作品までツクロークンさんが製作していたとしたら辛いですよね?
誰が作ったのか真実はわかりませんが、
この告発はツクロークンさんにとって裏目にでているのは間違いないようです。
私はもう中悪くないと思うからDB芸人好きだったけどこのツクロークンって人は一生見たくない
— 蓮実 (@hasumin_315) January 12, 2022
ツクロークンのイメージだけ下がりそう。
— しおぴー (@t_shio) January 13, 2022
ツクロークンを擁護する声も
ですがツクロークンさんを擁護する声も。
文春に載ってたもう中学生の小道具の制作者だった後輩芸人のツクロークンが数万円を超える小道具を数千円でつくらされ続けた挙句「名前を出すな」と言われて我慢の限界に達して告発したところ案の定、売名呼ばわりされてるの名前が売れてる人間の勝ちなんだなとしみじみするわ
— しばりやトーマス (@sivariyathomas) January 13, 2022
一方、二人が所属する吉本興業のコメントは
もう中学生さんを擁護するものでした。
「弊社所属のもう中学生の小道具は、一部を外部の制作会社や個人に制作発注しておりますが、ほぼ自作によるものです。本件については、現在、双方の弁護士を介して協議中であり、所属芸人、タレント、及びコンテンツ制作の全てにおける制作過程については回答を差し控えます」
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/cba41b3080fed4cca25dd2bab2dfd76f64d079ab
売れているもう中学生さんを擁護するのが世の流れのようです。
しかしもう中学生さんの小道具すべてを
ツクロークンさんが作っていたとしたらまだしも、
約70作品の一部であるといいます。
ツクロークンさんの告発がツクロークンさんにとって
有利に立つことは難しいといえるでしょう。
芸人ツクロークンが有償でもう中学生に提供した作品はどれ?

ツクロークンさんがもう中学生さんに作った小道具の中に、
もう中学生さんがツクロークンさんに作ってもらったと公表しているものもあります。
ツクロークンさんの訴えが多少、もう中学生さんに伝わったのでしょう。
その作品がこちらの「跳び箱」になります。

ツクロークンさんに感謝の気持ちと、宝物にしますというコメント。
ですが調べたところ、公表されたものはこちらの1つなので
ツクロークンさんはこれに全く納得していないということになりますね。
公表されていないもので、
もう中学生さんがインスタライブでかぶっていた「ヤカン」は
ツクロークンが作ったのでは?とも言われています。

そしてこちらはツクロークンさんが
もう中学生さんから貰った小道具製作の指示書。

持ち運びは一切気を使わず!
といったツクロークンさんへの配慮も感じられますね。
過去のもう中学生さんのネタで
ドライヤーと飛行機がでたときは
ツクロークンさんが作った作品で間違いないでしょう。
もうこうなってしまっては
もう中学生さんの使っていた小道具のどれとどれが
ツクロークンさんの作品だったんだ?という目で見てしまうのですが…
この告発によって二人の関係は途絶えたわけですから、
これからもう中学生さんが世にだす小道具は
自身が作ったものであると見ることができますかね?
忙しいですし、外注業者に頼んだものかもしれませんが…。
ですがこのツクロークンさんの告発により、
2022年1月12日放送の「有吉の壁」で
もう中学生さんがダンボールネタを披露するのですが、
純粋にネタを見ることができなくなった視聴者は少なくないようです。
『有吉の壁』視聴中。もう中学生がダンボールのネタやってるが、何か真っ直ぐ見れなくなったね今日で。 #有吉の壁
— ふぉるね (@fuolune) January 12, 2022
もう中学生の文春記事読んだ後に、有吉の壁を見ると興味深い。
— えぬざわ (@enuzawa) January 12, 2022
ツクロークンさんの告発は今後の
もう中学生さんのネタに影響を与えたことは間違いないでしょう。
お互いの欲が結局はお互いを潰してしまうという結果になってしまいました。
まとめ
芸人ツクロークンさんはもう中学生を告発したことにより、売名行為?や小遣い稼ぎなのでは?と言われました。
本人はもう中学生さんと戦うつもり?が自身のイメージを下げてしまっています。
またこの告発により、今後のもう中学生さんのネタに影響を与えていることも事実であり、双方の今後の芸人活動の行く末が気になるところですね。
告発が終息し、おふた方とも良い形でこれからの芸人人生に続けば良いのですが…。



