お笑い芸人バナナマンの二人のトークはいつ聞いても面白いし、
若い頃はもう少し設楽統さんてイケメンだったのを知ってますか?
芸人になる前は駅員で女性客にモテモテだったそうなのですが、
どれだけかっこよかったのか気になります。
今回は設楽統さんの若い頃の画像やモテモテだった頃につてご紹介します。
【画像】設楽統の若い頃がかっこいい!

設楽統さんて今も芸人の中では歳をとってもイケメンの方であり、
変わらぬスタイルとトークの安定さをもっている人だと感じます。
今もイケメンなら若い頃もイケメンだろうし、
芸人でなくても俳優や司会者などのお仕事が来そうな人です。
そんな設楽統さんが若い頃イケメンってなると、
どれ程までイケメンだったのでしょう。
まずは設楽統さんのプロフィールと若い頃の画像をご紹介します。
設楽統のプロフィール

- 名前:設楽統
- 生年月日:1973年4月23日
- 出身地:埼玉県
- 血液型:O型
- 身長:175㎝
- 所属:ホリプロコム
- 既婚
埼玉県秩父市で生まれ、
6歳上の兄と3歳上の姉の5人家族の末っ子として育ち、
凄く可愛がられていました。
1992年に県立の高校を卒業し、
西武グループの西武長瀞ホテル支配人だった父親の縁故採用で就職し、
半年ほど勤務していたのですが退社してしまいます。
その後は半年間フリーター生活を送り、
知人に4人で芸人を目指そうと誘われて、
お笑いグループを結成するも稽古2回目に合わなかったようで、
設楽統さんは脱退してしまいました。

そのグループには現在の相方である日村さんもいて、
一緒に脱退し二人でコンビを結成、バナナマンを結成します。
かなりの愛煙家であるものの、
火の不始末で2007年3月に自宅の一室が燃える火事を起こした事がありました。
タバコを吸うのは自由ですが、火の不始末は本当に気をつけて欲しいですね。
設楽統さんの家系は先祖から皆すごい方たちで、
おお金持ち家系なんだと思います。
ホテル支配人の父のコネもあり、
お笑い芸人を目指した際には渡辺正行さんの付き人をしながら芸能界入りしたそうです。
若い頃がカッコいい
設楽統さんと言えば学生時代は野球をしたり、
バンドマンをしていたりとモテる部活などをしていました。
その為若い頃はイケメンだったならかなりモテていただろうし、
芸人になったのも20代位なので、
当時の画像がないか調査したら見つかりました!

当時20歳で成人式の際に撮影された画像なのですが、
確かに爽やかイケメンです。
ピアスが空いてて髪は短髪、
清潔感もありおしゃれ感も漂う雰囲気があるのは、
昔と今を比べても変わらないんですね。
この頃はちょうどフリーターをしながら芸人を目指していた時期か、
付き人をしながら芸人になった頃。
これは清潔感のあって面白い男性が好きな人からはモテそうです。
設楽統が元駅員で女性客にモテモテだった?

爽やかイケメンだった設楽統さんの若い頃の画像を見た次は、
忘れてはならない元駅員だった設楽統さんの姿です。
高校卒業後すぐに西武鉄道に就職し、
駅員として勤めてた頃も、
もしかしたらモテモテだったのではないでしょうか。
設楽統さんは何処の駅で勤務していたのか、
モテモテエピソードなど調査しました。
勤務先はどこの駅?
設楽統さんが勤務していた駅はどこだったのか調査した所、
父親の縁故採用で埼玉県所沢市にあ
る西武池袋線小手指駅で半年間勤務していました。

終点・始発駅にも指定している電車が多く、
地域的に都心部というわけではない為静かな町であり、
駅もそこまで大きくはありません。
「白線の内側まで伏せてお待ちください」
「ドア開きまーす。ドア開きましたらー、右足~、左足~、右足~、左足~、交互に運んでごゆっくりお乗りください」
とギャグをかましたアナウンスをしたことがあります。
それが意外にも乗客や先輩にウケて当時は人気の駅員だったそうです。
職場での雰囲気がいいのは嬉しいですね。
女性客にモテた?
半年間しか働いていないとはいえ、
ちょこちょこギャグを交えてアナウンスしたり、
イケメンだったこともあり、若い女性客や学生から人気があったそうです。
特に学生から人気度が高くて、
「イケメン駅員」として親しまれていたそうです。
そりゃノリがよくてイケメンなら学生や女性から人気が出るわけです。
もし勤務し続けていたら、
埼玉名物の駅員としてテレビで紹介されていたかもしれないですね。
設楽統は現在もイケメン?今もモテる理由5つ!

設楽統さんはもう50歳近くであり、だいぶおじさんになってきたので、
若い頃のようなイケメン度は落ちたものの、
今もイケメンらしさはありそうですよね。
設楽統さんはドSの雰囲気がたまらないという女性も多く、
モテる一方で男性からも指示されています。
なぜそんなに今もモテるのか理由を5つご紹介します。
モテる理由1.ドS

芸人で多いのが毒舌キャラですが、
有吉弘行さんのように愛される毒舌キャラも存在します。
設楽統さんも同じで、
愛され系の毒舌キャラである有吉弘行さんと違う
ドSの毒舌感がありながら愛情があるので、
ファンからも愛されています。
そして愛のある毒舌を笑顔で話している姿が
かっこいいと言われていました。
モテる理由2.お笑いの天才

バナナマンのお二人に関することになってしまいますが、
お笑いのセンスがあり実力派芸人であるため、
バラエティ番組から司会までこなしていきます。
そのお笑いのセンスが光り、
男女や先輩後輩関係なく愛される秘訣だと思います。
モテる理由3.人柄の良さ

設楽統さんは凄く繋がりのある人を大切にしてくれる人で、
特に相方や家族を大切にしている姿を見かけることが多いです。
相方の日村さんが目立つように自分は少し引き、
日村さんを引き立てて相方の良さをアピールします。
「相方・日村勇紀という存在を、世にいかに伝えるかっていうのがオレの使命」
と語るほどのコンビ愛もあり、
こんな言葉を聞いたらモテるのも納得です。
モテる理由4.おしゃれ
設楽統さんの私服を見てみると、
アメリカンカジュアルな服装が好みのようで、
ROTARというブランドを愛用しています。

デートでも買い物でも男女問わず、
こういう服装なら上級者おしゃれ感があり、
自分もおしゃれが楽しくなりそうです。
両親に合わせても恥ずかしくない格好で万人受けもするし、
モテる理由がわかります。
モテる理由5.大人の色気
声や仕草に元々色気があると言われており、
タバコを吸う仕草ですらかっこいいと言われる設楽統さん。
特に女性からは今も人気でカッコいいと言われており、
頼れる男らしいフェロモンが出ているようです。
大人の色気が出て若い頃のイケメンとはまた違った部分が魅力的ですね。
まとめ
いかがでしたか?
元駅員の設楽統さん、昔はイケメンで駅員をしていた頃は女性や学生のファンがいたほど人気でした。
5つのモテる要素を見ると設楽統さんのモテ続ける魅力が良く分かります。
これからもコンビ愛の強くてドSな設楽統さんを楽しみにしています。



