バラエティ番組の司会に欠かせない存在となりつつある明石家さんまさんですが、
兄弟がいるって知っていますか?
さんまさんの兄はカラオケバーの経営者なのですが、
お店の場所はどこにあるのでしょうか。
さんまさんの兄が経営しているという事もあり、
お店の口コミも気になりますよね?
今回は明石家さんまさんの兄が
経営するカラオケバーについてご紹介します。
明石家さんまの兄弟は何人?兄とそっくり?

明石家さんまさんは元嫁の話や娘の話はするものの、
自分の家族の話はあまりテレビで聞いたことがありません。
そのため兄弟がいるとは思いませんでした。
明石家さんまさんの兄弟という事は、
もしかしたら兄弟も話すことが大好きかもしれないですね。
一体何人兄弟なのか、
兄と明石家さんまさんが似ているそうなので、
画像はないか探してみました。
何人兄弟?

明石家さんまさんは兄弟が芸能界にいるなどの噂もない為、
何人兄弟なのかもあまり知らない人が多かったのではないでしょうか。
明石家さんまさんが何人兄弟なのか調べたところ、
3人兄弟だということが分かりました。
- 4歳上の正樹さん
- 明石家さんまさん
- 異母弟の正登さん
明石家さんまさんの実の母は、
3歳の時に過労と心労のせいで亡くなってしまいました。
その数年後に父親が再婚し、弟が生まれたそうです。
しかし母親が実の子である弟の正登さんしか可愛がらず、
母親から兄と明石家さんまさんは愛情をもらう事なく育てられました。
しかし弟は凄く明石家さんまさんを慕っていて、
指示された行動や発言は全て正しいと思っていた可愛らしい人だったそうです。
残念ながら弟が19歳の時に実家が謎の全焼、
その際に亡くなってしまいました。
凄く可愛がっていただけに悲しい出来事ですね・・・。
兄とそっくり?
明石家さんまさんと兄がかなり顔が似ていると言われているのですが、
どれ程似ているのかこちらをご覧ください!

見た目は明石家さんまさんをふっくらさせた感じで、
誰が見ても兄弟だと分かるほど似ていて驚きました。
名前は杉本正樹さんといい、
数年前の画像なので現在の年齢は67歳~75歳位だと思います。
4歳差なのでそこまで似てはいないのかなと予想していたのですが、
あまりにもそっくりなので、
父か母どちらの血を濃く受け継いだのか気になります。
明石家さんまの兄はカラオケバー経営者!店の場所や口コミは?

明石家さんまさんの家系は血が濃いのかそっくりな顔なので、
お店等を経営していたら知らない人からはつっこまれそうですよね?
兄は何の仕事をしているのかと思ったら、
カラオケバーの経営者でした。
場所やカラオケバーの口コミはどうなのか気になりますし、
明石家さんまさんはお店に通っていたりするのでしょうか。
明石家さんまの兄はカラオケバーの経営者!
明石家さんまさんの兄はカラオケバーの経営者というのは本当でした。
元々は明石家さんまさんの父が芸人になる事を反対していたのですが、
売れ始めてから応援の意味も込めてお店を建てたそうです。

お店の名前は「カラオケさんま」といい、
明石家さんまさんの名前大々的に使うかのようなお店でした。
父親が亡くなってからは兄がお店を経営している為、
現在は兄がカラオケさんまを営業しています。
お店はそこまでの広さはなく、お酒も種類は少ないですが、
壁には明石家さんまさんのサインやトロフィー等が飾られていました。
明石家さんまさんが好きな人にとっては貴重なお話が沢山聞ける場所ですね。
お店の場所と口コミ

明石家さんまさんの兄が経営しているカラオケバーがどこにあるか検索してみると、
カラオケさんまは奈良県にありました。
住所 | 〒630-8013 奈良県奈良市三条大路1-2-1 |
電話番号 | 0742-34-8198 |
アクセス | 近鉄奈良線新大宮駅 徒歩12分 |
肝心の口コミはサイトを調べると1件しかなく、
地元の方に愛されている知る人ぞ知るお店なんだなと思います。
店内は薄暗く、一緒にお酒を飲みながら、
明石家さんまさんについて語ったりをして楽しいお店だったようです。

兄が経営者になってからもお店は盛り上がっているようで、
地元の方やファンの方が集まってお店が盛り上がっている画像がありました。
これを見る限り、兄も父も人柄が良くていいお店なのが分かりますね。
明石家さんまと兄のエピソード

明石家さんまさんとテレビ共演もしたことがある兄なので、
兄弟エピソードとかを掘り出したら面白い話が聞けそうですね。
テレビ取材などは今まで断っていたのに、
一回だけご本人の希望でテレビで放送された時に
明石家さんまさんと兄が話している姿が見れました!
明石家さんまさんと兄のエピソードをご紹介します。
兄弟エピソード
弟の死別の際に兄弟について色々語ってはいたのですが、
元々明石家さんが家族の事についてあまり語らない性格なのか、
かなり情報が少なかったです。
その中でも兄弟らしいエピソードをいくつかご紹介します。
競馬場で見間違われる
明石家さんまさんと兄は競馬が好きでよく見に行ったりしているそうなのですが、
お兄さんの横顔が似すぎててよく明石家さんまさんに間違われるそうです。
明石家さんまさんにたまに競馬代を貸してと言っていたりと、
かなり競馬が好きなようです。
若い子が大好き
明石家さんまさんと言えば若い子が好きだし、
若い子にモテるイメージがありませんか?
なんと兄も同じで若い子が大好きで嫁とは30歳歳の差があります。
そして二人とも離婚経験があり、
兄は2度離婚していて、
明石家さんまさんに「お前も早く結婚しろ」と言っていました。
兄の元嫁も現在の嫁も明石家さんまさんはお会いしたことがあるようで、
母の面倒も見てくれるいい人だと語っていました。
二人とも顔も似ていれば好みまで似ていて面白いですね。
まとめ
いかがでしたか?
明石家さんまさんは3兄弟の次男で、長男とは顔も性格もそっくりでした。
カラオケさんまが奈良県にあり、駅から徒歩12分程なのでファンの方は足を運んでみるのも楽しそうですね。





