人気お笑いコンビのサンドウィッチマンは、
好感度が高い芸人さんで人気もとても高いですね。
しかし、ツッコミ担当である伊達みきおさんの
性格が悪いという噂がネットを中心に出回っています。
好きな芸人ランキングでも常に上位にいるサンドウィッチマンですので、
信じられない部分もありますよね。
今回はサンドウィッチマン伊達みきおさんについて調べてみました。
サンドウィッチマン伊達の性格が悪い?噂される理由3つ

なぜサンドウィッチマン伊達みきおさんの
性格が悪いと噂されているのか、解説していきます。
未成年から喫煙、医師の言う事聞かない
伊達みきおさんは未成年だった16歳の頃から
約30年間タバコを吸っていると明かしています。
2017年11月に放映されたテレビ番組「上沼・高田のクギズケ!」では、
収縮期が211、拡張期が147といった
極度の高血圧ということが明らかになりました。
医師からは、
「目の前で死んでもおかしくない」と宣告されたと明かしています。
タバコは血圧に悪いというのは皆さんご存じのところでしょう。
タバコに含まれるニコチンは、血管を収縮させて血圧を上げます。喫煙後は手足の血液の流れが悪くなり、指先の体温が下がったりします。また、喫煙時に血液中に取り込まれるニコチン・一酸化炭素は、狭心症・心筋梗塞・脳梗塞などの発症と深く関連していると言われています。
引用:https://www.takeda.co.jp/patients/hypertension/qa503.html
現在は降圧剤を服用していますが、
禁煙を医師から勧められても失敗に終わっているようです。
また、2021年3月にステージ1の膀胱がんと診断され、
内視鏡手術で腫瘍を切除しています。
医師や小倉智昭さんから禁煙を強く勧められましたが、
こちらも失敗に終わっていると占い師である星ひとみさんから指摘され、
禁煙を失敗したことをテレビ番組内で告白しています。
死のリスクを目の前に置かれても、
医師の言う事に素直になれないところが
性格悪いと思われているかもしれません。
他事務所には優しいが…
サンドウィッチマンが立ち上げたグレープカンパニーに
所属しているお笑いコンビカミナリの竹内まなぶさんが、
サンドウィッチマンの裏の顔をテレビ番組で暴露しました。

竹内まなぶさんはボケ担当ということもあり、
かなりのいじられキャラと言われています。
他の事務所の芸人には優しいが、
竹内まなぶさんに対していじりが下手だと竹内まなぶさん本人が語っています。
竹内まなぶさんによると、
伊達みきおさんが竹内まなぶさんの私物である
バーバリーのバッグにグッチと落書きしたと暴露しています。
テレビ番組のどっきりと言うわけではなく、カメラも回っていなかったとのこと。
カミナリの相方である石田たくみさんは、
自分にたいしてはそんなことないと語っています。
もしかしたら竹内まなぶさんだから
許してくれると思って行ったイタズラなのかもしれませんね。
クズ芸人にマジギレ
最近、空気階段、ザマミィなど、クズキャラ芸人が目立っています。
そんな芸人たちに、伊達みきおさんがマジギレしたことがあるようです。
2021年12月放送のバラエティー番組『バナナサンド』に、
お笑いコンビ『空気階段』鈴木もぐらさんと
『ザ・マミィ』酒井貴士さんが登場しました。
鈴木もぐらさんも酒井さんも借金芸人として知らています。
番組で、もぐらさんと酒井さんの
- バイト先の店長から貰ったスーツ代の10万円を馬券に使った
- ガールズバーでチヤホヤされるために『メルカリ』で買ったベンツのカギを持っていく
など、〝クズエピソード〟を元にしたクイズ企画が実施。
すると、伊達さんは真顔で
「腹立つわ、この2人」
「嫌いなんですよ、ちゃんと生きてないやつ」
と怒りに震えていました。
クズエピソードに怒るのは間違いではないですが、
普段温厚な伊達さんだからこそ、
怒ったときのギャップで性格が悪いと感じた人がいるかもしれません。
サンドウィッチマン伊達は不祥事でNHK出禁になってた?
サンドウィッチマン伊達みきおさんは、
NHK出禁になっていたと明かしています。
伊達みきおさんだけではなく、
サンドウィッチマンの2人がNHK出禁だったと
テレビ番組「激レアさんを連れてきた」の未公開トーク内で明らかになりました。
2000年代に巻き起こったお笑いブームで、
NHKでも「爆笑オンエアバトル」という
若手お笑い芸人の登竜門といった番組がありました。
しかしサンドウィッチマンは、
「爆笑オンエアバトル」には出演したことはないと語っています。
その理由が「風貌」だそうです。
NHKスタッフから当時、
「色が全くウチの局とは違う。入らないでください。」
とはっきりと告げられたそうです。

サンドウィッチマンのヤンチャな見た目から出禁となったと明かしており、
共演していたオードリーの若林正恭さんも驚いていました。
ネタはとても面白いので、見た目だけで判断されたようで少し残念ですね。
若手芸人が多く出演した「爆笑オンエアバトル」にも出演できなく、
悔しい思いをしたと伊達みきおさんは語っています。
しかし、サンドウィッチマンは当時から現在までそのスタイルを変えることなく、
2007年M-1グランプリで優勝してからは徐々に人気が急上昇し、
NHKからの出禁もいつの間にか解除になったようです。
伊達みきおさんは「僕らをダメだって言った人の番組をやってみたい」と笑みをこぼされています。
きっと当時のNHKスタッフもここまで人気が出るとは思っていなかったのかもしれませんね。
サンドウィッチマン伊達は実はいい人!エピソード4つ

サンドウィッチマンの伊達みきおさんは、
その見た目とは裏腹にとてもいい人だと言われています。
そのエピソードをいくつか紹介していきます。
コンビ愛が強い

サンドウィッチマンは1998年に結成され、
相方の富澤たけしさんとは高校のラグビー部で知り合いました。
富澤たけしさんの強い要望で、
当時勤務していた福祉関係の会社を退職してお笑いの道に進んでいます。
コンビを結成すると、
仲が悪くなることもあるようですが、
サンドウィッチマンは今でも仲が良いです。
伊達みきおさんはよくテレビ番組で食べ歩きのロケに行くことがあります。
その時に、美味しいものを見つけると富澤たけしさんにお土産として買っていくそうです。
反対に富澤たけしさんも、
伊達みきおさんの誕生日に自身のブログで
伊達みきおさんの誕生日を祝う記事を投稿しており、
お互いにコンビ愛が強いのを感じますね。
家族を大切にしている

伊達みきおさんは2009年に
フリーアナウンサーである熊谷麻衣子さんと結婚しました。
2012年には長女も誕生し、幸せな毎日を送っていると言われています。
相方の富澤たけしさんも2009年に一般女性と結婚し、
2011年に長男、2015年には次男が誕生しています。
伊達みきおさんの家族と富澤たけしさんの家族は、
とても仲が良くてよく一緒に出掛けることもあると言われています。
トーク番組「アメトーク」でも司会の蛍原徹さんが、
ディズニーランドで伊達みきおさんと富澤たけしさんが
それぞれ家族連れて一緒にアトラクションを楽しんでいるところを目撃したと明かしています。
他事務所のトイレの鏡を拭く

手洗ったあとに水場まわりをキレイにする人は素敵ですよね。
しかし、自分の家以外でもそうしてる人は少ないのではないでしょうか?
伊達みきおさんはたまにしか行かない事務所でもそうしていました。
やはり普段からやらないと自然にできないので、
見た目とは裏腹にきちんとした方であることがわかります。
地元愛が強い

サンドウィッチマンの2人は宮城県出身で、
2011年の東日本大震災の時は仙台市の漁港でロケを行っており、被災しました。
被災直後から「東北魂義援金」を立ち上げ復興支援活動に取り組んでいます。
当時まだ人気急上昇中だったサンドウィッチマンでしたが、
元タレントである島田紳助さんに力を貸して欲しいと相談したと言われています。
そこで島田紳助さんは
「お前らが先頭切って色々動くんだ。後押しはするから」
と背中を押してくれたと語っています。
これまで、総額3億8000万円以上のお金を
被災地に届けていると言われています。
またサンドウィッチマンの2人は被災地にも赴き、
伊達みきおさんはテレビカメラがない所でも気さくに
被災された方を笑顔でねぎらっていたことも有名な話となっています。
まとめ
お笑いコンビサンドウィッチマンの伊達みきおさんは、その風貌から「怖い」というイメージを持たれることも多いです。
時には羽目を外すことがありますが、性格がいいと言われているようです。
相方の富澤たけしさんや家族を大切にされており、また地元愛もとても強い方です。
今後のサンドウィッチマン伊達みきおさんの活躍に期待したいですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。



