パチンコ大好き”クズ芸人”と評判の岡野陽一さん。
パチンコが好き好きで依存症なんだとか?
そんな岡野陽一さんのクズエピソード、
元相方の現在について調査しました。
岡野陽一はパチンコ依存症?

岡野陽一さんはパチンコ依存症とも言われるほど、
パチンコが大好きのようです。
ナケナシとくずパチを見比べると、パチンコ大好き仲良し芸人がパチンコを打つ動画でここまで面白さに違いがでるのかと愕然とする。それくらい差が凄いから。いやほんと。もぐらと岡野陽一そりゃ売れるわ。
— 狭い廊下 (@MwCdt) May 22, 2022
岡野陽一さんのジンクス
自分の腕をつねってパチンコ台にみせつけると当たるらしい…鍵穴を指でふさいでいた人達のように
腕つねってる人見かけたら吹き出しちゃうわ😆— あみ 🇦🇲🇮 (@amiomochi) May 19, 2022
「ナケナシ」も「くずパチ」も芸人によるパチンコの番組ですが、
岡野陽一さんと空気階段の鈴木もぐらさんがやっている「くずパチ」の方が
断然面白いという意見がありました。
くずパチ見てた!
ぜひおもしろいから見てほしい!
パチンカスの教科書よ←寝不足!
でも確かにめめちゃんめっちゃ起きてるイメージ笑
久しくりんごジュース飲んでないから飲みたい🤤— チョパちゃん (@choppachi7) April 12, 2022
また、「教科書」というくらい役に立つらしいですね。
岡野陽一さんは「パチンコ依存症」だと言っていませんが、
それくらいパチンコをやり込んで、達者であることは確かでしょう。
ちなみにパチンコ依存症の症状は、
- パチンコにのめり込む
- 興奮を求めて掛金が増えていく
- パチンコを減らそう、やめようとしてもうまくいかない
- パチンコをしないと落ち着かない
- 負けたお金をパチンコで取り返そうとする
- ギャンブルのことで嘘をついたり借金したりする
といった症状が特徴的です。
実は後ほど紹介するクズエピソードの中で、
あてはまるものがあります。
もしかしたら、公表していないだけで、
パチンコ依存症なのかもしれませんね。
岡野陽一のクズエピソード19選

ギャンブル好きがこうじてクズ芸人と言われていますが、
岡野陽一さんのクズエピソードを知ると心が楽になると思う方もいらっしゃるようです。
では岡野陽一さんのクズエピソードを見ていきたいと思います。
①ギャンブルで借金をするも金額を把握していない

岡野陽一さんはパチンコ、競馬などギャンブルが大好きで、
借金が1000万〜1300万円以上あるんだとか。
しかし借金をしている相手の言い値任せであるため、
本人も把握し切れていないのだそうです。
②業者ではなく友人からお金を借りている
岡野陽一さんは怖い目にあいたくないので、
現在は業者ではなく、友人6〜7人からお金を借りているそうです。
友人から借りているため、金利もないのだとか。
また友人といっても自分にとって大切で大好きな友人と決めているそうで、
「必ず返す、嘘をつかない、債権者様への感謝を忘れない」
をモットーにしているのだそうです。
また8万円以上貸してくれる人は
100万円まで貸してくれるという自論を持っているとか。
そんな気前の良い友人がいるのですね。
③借金の原点が8歳
小学生だった岡野陽一さんは、
学校から走って帰っては、
着替えてジュース代100円を母親から貰い、
日が沈むまで友達と空き地で野球をしていたのだそうです。
そんな頃、消費税が導入され、
自販機のジュースが100円から110円になったのだそうです。
小学3年生だった岡野陽一さんの小さな体に
容赦なく消費税の壁が立ちはだかったそうです。
そんなとき「……貸そうか?」
と500円玉を持ったクラス一の金持ちの友人が声を掛けてくれたのだとか。
「え!?いいの?明日絶対返すから!」
と言ったそうですがその後岡野陽一さんは、
一度人間を食べた熊は、人間の味を覚えて人を襲うようになる、この日僕は覚えてしまったのだ。
人から借りた金で飲むジュースの旨さを…。
引用元:https://qjweb.jp/journal/31562/?mode=all
と表現しています。
8歳でそれを知ってしまったのなら恐ろしいです。
④大口の友人に木曜日を差し出してる

2019年頃から、三鷹の大工の友人に
無金利無担保で借金する代償として
木曜日を差し出しているそうです。
そのため、岡野陽一さんにとって1週間は6日なんだとか。
その友人とは行動を共にし、お茶を汲んだり、
車を洗ったり、ネットで調べものをしたりするのだそうです。
無理なことは言ってこないそうで、
岡野陽一さんが言うには、
やっぱりいい人から借りることが大事なんだとか。
⑤後輩を新しい債権者様と謳う
事務所の後輩である吉住さんが
第4回「女芸人No.1決定戦 THE W」にて優勝し、
賞金500万円を獲得した際はお祝いの言葉と共に
「新しい債権者様の誕生だー!」とツイート。

後輩をも債権者様の候補に入れるとはさすがです。
⑥タワマンに住む彼女と同棲
ある番組に岡野陽一さんと仲良しの
芸人ザ・マミィの酒井さんが出演した際、酒井さんが
「でも、岡野さん家に行きたいんですよ。こんな借金1200万円あるんですけど(一等地の)タワーマンションに住んでいる。彼女さんが…。」
引用元:https://news.biglobe.ne.jp/
と暴露。
岡野陽一さんは家賃も払っていないそうで、
たまたま彼女のお家に転がり込んだところ、高かったのだそうです。
高いから行ったわけでは決してなく、行ったら高かったのだそうです。
借金を何千万円と抱えているにも関わらず、
タワマンに住めているとはまさにヒモ状態。
⑦平気で嘘をついてお金を借りようとする

お金を借りるのに
「散髪に行くので60万貸してください。」
と言ったこともあるのだそう。
カリスマ美容師に切ってもらうから
というなんとも大胆な嘘をつきます。
岡野陽一さんは借りたい額の20倍から交渉を始めるんだとか。
そうすると、引くか笑うかで相手の状況もわかるそうです。
笑った人はだいたい貸してくれるんだとか。
どのようなテンションで頼むのかについては、
片目を強くつむって足が痛そうにして借りに行くのだそう。

なぜか成功率が上がるそうです。
⑧親からも嘘をついてお金を借りる
若い頃、
業者からお金を借りることに抵抗があった岡野陽一さんは、
最初は親に借りていたんだとか。
「バイト先の一番高いお皿割ったから5万円貸してくれ」
など小さな嘘を積み重ねていたのだそうです。
ですがさすがに何度も繰り返すものですから、
親からは借りれなくなったのだそう。
子供から嘘をつかれてお金を貸す親の気持ちを考えてもらいたいものです。
⑨学生ローンを4、5社から借りる
大学時代は4年間単位0で中退するものの、
奨学金を借りていたため、その間の
学生ローンは4.5社から120〜150万円借用していたのだそう。
これ以上借りようとしたものの、キャッシング業者のおじさんに
「これ以上借りたら首くくらなアカンくなるで」と忠告され、
翌日から真剣にパチンコをやり出したんだとか。
因みにパチンコで勝ちに勝ち、2年間で完済したそうです。
⑩遅刻の言い訳が凄い
あるラジオ番組にゲストで呼ばれていた岡野陽一さんが遅刻をしてしまい、
その場にいたスタッフさん達が若干イラついてるところ、
「すみません、ただラジオだからとなめて遅刻したわけじゃありません。キー局のダウンタウンさんの番組もちゃんと遅刻してるんです!」
と岡野陽一さんは番組のレベル関係なしに遅刻を普段からしていると暴露。
これは憎めないですね。
⑪借金を抱えているのに生活レベルは落とさない
売れていない芸人は貧乏をネタにし、
節約術などを披露するものですが、
岡野陽一さんは生活レベルは落とすことなく
寿司や宅配ピザが大好物でよく食べるんだとか。
普通借金を抱えていれば贅沢はしませんよね。
⑫全財産をパチンコで失う
給料日前に、全財産が1万円切っていることに気付き、
仕事の空き時間が長いことをいいことにパチンコで稼ごうとするも、
全部失ってしまったんだとか。
お金が無くなることを恐れ、パチンコ屋に行くところはさすがです。
⑬自粛期間中に自宅でパチンコを作る

コロナ禍の中、外出自粛要請がでた際は
パチンコへ行くことができないということで、
自宅に自家製のパチンコ台を作っています。
岡野陽一さんが言うには、
人間好きな事に関しては頭が回るそうで、
僕の大学を4年通って0単位で中退した脳が瞬時にコンピューターを弾いたのだとか。
パチンコの玉はグリーン豆をアルミホイルで包み、
台の枠は宅配ピザの箱、そこに画びょうをさし、
見事手づくりのパチンコ台を作成していました。
⑭新元号の発表を店のテレビで知る
新元号の発表を楽しみにしていた岡野陽一さん。
テレビの前で楽しみに待っていたそうですが、
電気代がちゃんと支払われてしなかったのでしょうか?
電気が止まったそうで、電気屋さんに走り、
店に並ぶ商品のテレビでニュースを見たのだそうです。
⑮遠距離の彼女が会いにきたにも関わらずパチンコへいく
岡野陽一さんには過去に遠距離恋愛をしていた彼女がいたそうですが、
彼女が自身の住む京都に来てくれたのにも関わらず、
パチンコに行きたい欲求を我慢でなくなり、
ダッシュで彼女をまいてパチンコをしに行ったことがあるんだとか。
そんな彼氏、クズですね・・・。
⑯出演番組が始まる直前にお金を借りる交渉をする

ある番組の撮影で、
お笑いコンビ・きつねの大津広次さんとパチンコに勝つために
重要なのは「徳を積むこと」だと岡野陽一さんは一緒に発言。
岡野陽一さんが「人や社会の役に立つことをやればいいんです」と話すと、
続けて大津さんは
「僕はもうすでに徳を積んでるんですよ」
「さっき岡野さんに、100万円貸すことが決まりました!」
引用元:https://news.yahoo.co.jp/
と驚きの報告。
それに対し、岡野陽一さんの徳は下がらないのかと聞かれたところ、
「私は(大津より)年上で先輩なんですけど、さっき大津のコーヒーを買いに行きました!」
引用元:https://news.yahoo.co.jp/
と自信満々の表情で答えていました。
先輩にも関わらず後輩にお金を借り、
またその交渉を番組の撮影直前にするという、
交渉の場所を選ばないところはさすがです。
⑰お金の貸し借りを小学校の消しゴムだと思っている

お金の貸し借りを、小学校の時の消しゴムみたいなものだと思っているんだとか。
消しゴムは借りたらそのままパクったりせず絶対返すものであり、
お金も同じで、借りたら絶対返すものだからということで、
悪気なんてなにも感じないのだそうです。
お金と消しゴムを同じ感覚で借りているとすればどこか麻痺していますね。
⑱お金を貸して態度が大きくなった人には返済日までに小さな嫌がらせをする
お金を貸してくれた人の中には、
貸して態度が大きくなる人もいるのだそう。
そういう人には、返済日までに小さな嫌がらせをたくさんするのだとか。
例えばその貸主の目を見ながらお寿司をいっぱい食べたり、
目の前で他の人にお金を貸してみたりするんだそう。
『こいつ貸した金返さないんじゃないか?』
と思われるようなことをいっぱいし、
返済日にしっかり全額返して、
もう2度とその人からは借りないのだそうです。
どっちが悪い人なのかわからなくなってしまいますね。
⑲メンタルが持つように家では借金がない人になる
外に出ているときは借金がある岡野陽一さんですが、
帰って家のドアを開けると、借金がない人になるんだとか。
さすがにずっと借金のことを考えているとメンタルが持たないのだそうです。
人間そんなに強くない、そこはメリハリが必要なんだとか。
すごい開き直りようです。
そんな数々のクズエピソードをお持ちの岡野陽一さんですが、
むかしお爺ちゃんが駄菓子屋をやっていて、
よく万引きされて嘆いていたのだそうです。
なので人様の物を取った事はなく、
「ろくでなしブルース」を26歳で読んでいるため人を殴った事もないのだとか。
お金にはかなりだらしのない岡野陽一さんですが、
人間としての道理はわきまえているようですね?
しかし時にお金やギャンブル絡みで人を傷付つけてしまっていることも事実。
お金、ギャンブルに振り回されないよう生きていってほしいですね。
岡野陽一の元相方もやばい?

岡野陽一さんはもともとコンビ芸人でした。
元相方は本田和之さん、コンビ名は「巨匠」でした。
スクールJCAの17期生同士で2008年に結成。
奇想天外な発想のコントを得意としており、
2014年と2015年に「キングオブコント」で2年連続決勝進出を果たしているほか、
「平成26年度 NHK新人お笑い大賞」では準優勝に輝きました。
しかし、2016年1月25日に解散。
解散後の活動について、元相方・本田さんは、
「次にやりたい事も見つかったので、それに向かってこれから一般人として頑張って行きたいと思います!」
と新たなる道へ進む決意をしていました。
では、元相方の今はどうなっているのでしょうか?
本田さんは解散後、居酒屋で働いていました。
「志超」という地酒をメインにしている居酒屋だったそうです。
なんと店長に昇任したのですが、短期間でやめました。
それからは、
「neginegi」という長ネギ料理店に就職するものの、
こちらも短期間で辞めています。
本田さんは飽き性でしょうか?
その後、ハンバーガーショップに勤務したといいますが、
それ以降は分かっていません。
職場を転々とする元相方は違う意味でやばいです。
まとめ
クズ芸人と言われる岡野陽一さん、数々のクズなエピソードがありました。
お金を貸してくれる友人がたくさんいることは、友人に恵まれていますよね。
きっと素はいい人だから、みんなに好かれてるでしょう。
芸人としてまたそれ以外にも才能がありそうなので、これからの活躍が益々楽しみです。


