マヂカルラブリーといえば、
野田クリスタルさんと村上さんで2007年に結成されたコンビです。
R-1グランプリ2020およびM-1グランプリ2020で優勝し、
今では、テレビで見ない日がないほどの売れっ子芸人さんですよね。
今回は野田クリスタルさんのお話。
野田クリスタルさんを語るには、
避けては通れないものに、ガッチリした体型があります。
今でこそ、筋肉ムキムキのイメージがありますが、
以前は痩せていたり、太っていたりしてたようなのです。
今回は、野田クリスタルさんの容姿の移り変わりについて、
さっそく調べていきましょう!
野田クリスタルの若い頃は痩せてガリガリ!【画像】

野田クリスタルさんの若い頃は痩せていたそうです。
それでは、高校生の時から順に見ていきましょう。
高校生時代
野田クリスタルさんが初めてテレビに出演されたのは、
2002年にアイドルグループV6の番組である
「学校へ行こう!」の「お笑いインターハイ」という人気企画です。
当時、野田クリスタルさんは高校1年生で、
同級生と「セールスコント」というコンビを組んでいました。
その時の画像がこちらです。

今の、ガッチリした体型とは真逆の
普通の男子高校生といったところでしょうか。
かわいらしい顔にあどけなさが残っています。
この時、約5000組の参加者がいたそうなのですが、なんと優勝されています。
今も面白いですが、当時から実力があったのですね。
イケメンだし、面白いし、学校の人気者だったことでしょう。
「役満」時代 2003年
その後、解散し、ネット掲示板で募集した相方と「役満」というコンビを結成します。
この時の画像は、こちらです。

凛々しい顔つきで、先ほどの写真よりも少し大人びたようにも見えます。
2003年と2004年にM-1グランプリに出場し、
2004年には、高校3年生ながら3回戦に進出しました。
また、16歳の時に、吉本興業東京に所属したそうです。
「役満」は、相方の将来の夢のため、2005年9月に解散しました。
「役満」解散後、「アンビシャス」というコンビを結成しますが、
初舞台当日に相方が逃亡し、解散します。
そして、2005年にピン芸人として活動を始めます。
「マヂカルラブリー」結成時代 2007年
2007年に運命の相方、村上さんと、「マヂカルラブリー」を結成します。
この時の画像は、こちらです。

まだ、今の野田クリスタルさんからは想像できないほど、
華奢な体型ですね。
ランニングシャツを着ていて、とても痩せていることがわかります。
この頃は、水嶋ヒロにそっくり、
という声が出て、イケメンだと言われていました。
2010年頃

こちらの写真は、
2010年のM-1グランプリに出場した時の野田クリスタルさん(左)です。
細いですが、意外と筋肉がありますね。
細マッチョという女性にモテそうな体型をしていますね。
野田クリスタルは今の方がイケメン?筋肉で色気急増

今までに載せた画像を見ていただいてもわかるように、
細いだけでなく、誰もが認める典型的なイケメンタイプですよね。
どのようにして、今のガッチリした
男らしい体型へと変わっていったのでしょうか。
野田クリスタルは今の方がイケメン?2014年→2023年の画像
2014年頃

2012年頃に番組の企画で筋トレを始めた野田クリスタルさん。
マッチョになってますね。
腹筋がバキバキに割れていますし、胸や腕の筋肉もすごいです。
相当筋トレ頑張ったのでしょうね。
2019年頃

こちらはキングオブコント2019の時の写真です。
2014年頃より若干脂肪がついているような気がしますね。
しかし、筋肉量は依然として多いですね。
ただ、割れていた腹筋がなくなっていますね。
顔周りも少しふっくらしているように見えます。
2020年

引き締まっていた筋肉が落ちて脂肪になってしまったのでしょうか。
全体的に締まりのない体になっていますね。
また、こちらの画像もご覧ください。
2020年R-1グランプリで優勝した時の画像です。

写真うつりの問題かもしれませんが、
二重顎が目立ち、噂通り太ったようにも見えます。
たくさん食べて、トレーニングをして
筋肉を大きくしているそうなので、
気は使いながらも食事はしっかりとっていたのではないでしょうか。
ご本人もおっしゃっていますが、
今まで、トレーニングをして鍛えてきましたが、
M-1グランプリ2020で優勝し仕事が忙しくなり、
2021年の上半期は全く鍛えられずに体がどんどんやせ細っていって困っていたようです。
2023年

2023年現在の野田クリスタルさんはまたマッチョになっています。
以前よりも体が大きくなっていて、
かなり本格的に鍛えているといった印象です。
個人的に昔の細マッチョよりも、
今の筋肉質の方が魅力的に感じます。
どの程度、本格的にトレーニングを行っているかというと、
あの、有名な男性向けの健康雑誌である「Tarzan」に
特集を組まれるほどです。
この筋肉美を見れば納得ですよね。
2014年は、”細マッチョ”、
2021年今は、”ガッチリマッチョ”といった感じです。
男らしさという観点では、今の方がイケメンだと思います。
しかし、時系列で見てみるとここ十数年で体型の変化がすごいですね。
体型だけでこんなに雰囲気が変わるのですね。
もともと野田クリスタルさんは太りやすい体質のようなので、
油断すると太ってしまうと本人もいっていました。
ぜひ今の体型をキープしてほしいですね。
肉体改造のきっかけは?
肉体改造のきっかけはズバリ、
- ダンクシュートしたい
- 松本人志さんへの憧れ
です。
2014年、野田クリスタルさんは、
学生時代にしていたバスケットボールを大人になってからまたやるようになり、
「ダンクシュートしたい!!」と思うようになったのだそうです。
これをきっかけに、トレーニングのため、
ジム通いをし、肉体改造を始めたそうです。
また、体を鍛える理由のもう一つは、
憧れのダウンタウンの松本人志さんの存在もあるようです。

「学生時代は、松本さんに憧れすぎて、全然女性と付き合わなかった」といった発言や、
松本さんが94年に発売した「遺書」を高校生の頃に聖書のように扱っていた、
ということから、松本さんへの熱い思いが感じられます。
また、
「松本さんがマッチョになってなかったら、僕、鍛えてないかもしんないですよね。」
と本人がおっしゃっています。
野田クリスタル現在はパーソナルジムのオーナー?

そんな野田クリスタルさん、
2021年7月、「クリスタルジム」という
パーソナルトレーニングジムをオープンしています。

このジムは、「芸人がお客さまを鍛えるパーソナルジム」をコンセプトとし、
野田クリスタルさん同様、日ごろからトレーニングをして鍛え上げている、
吉本興業所属の芸人さんたちがインストラクターをしているようです。
憧れのダウンタウン松本人志さんも利用してくれるといいですね。
仕事もしつつ鍛えられたらと考え、
オードリーの春日さんを参考にトレーニングできる仕事をしようと考えたそうです。
さすが野田クリスタルさん。
賢いですね。
そして、こちらが2023年現在の野田クリスタルさんの画像です。

鍛え上げられており、男らしくてとても色気がありますね。
人間、誰しも、常に頑張り続けるのは無理です。
時々は、気を抜いてゆっくりする時期も必要ですよね。
糸もつねにピンと張り続けていると切れてしまったり、
伸びきってもう二度と元には戻らなくなったりするので、
人間も緊張と弛緩を繰り返してもいいのではないでしょうか。
そして、休息の後、また頑張ってトレーニングをすれば、
体を太らせた分、さらに筋肉を大きくでき、
男の色気を醸し出せると思います。
芸人だけではなく、ジムのプロデュースで
トレーニングも仕事にした野田クリスタルさん。
引き続きトレーニングに力を入れて、さらに男の色気を増していって欲しいものです。
また、野田クリスタルさんは太りやすい体質らしく、
現在は食事と運動で筋肉質な体型をキープしようと努力されているようです。
素晴らしいですね。
まとめ
野田クリスタルさんは、昔は、とても痩せた体型でしたが、
トレーニングで鍛え上げ、立派な胸板が特徴の肉体美を手に入れ、
色気のあるイケメン男性に変化したことがわかりました。
頭が良くて面白くてイケメンで男の色気もあり、
非の打ち所が無い、多才な野田クリスタルさん。
これからも、コンビとして、ピンとして、
どのような活躍を見せてくれるのか、とても楽しみですね。






