男性芸人

芸人なすび現在結婚して子供いる?年収は500万?収入源は4つ!

芸人なすび現在結婚と年収

かつて『進ぬ!電波少年』の「懸賞生活」企画で一世を風靡した芸人のなすびさん。

今回はそんななすびさんにスポットをあてて、

  • 芸人なすびのプロフィール
  • 芸人なすび現在結婚して子供いる?
  • 芸人なすびの現在の年収は500万?収入源は4つ?

以上3つのテーマについて調べてみました。

どうぞ最後までお付き合いください。

スポンサーリンク



芸人なすびプロフィール!懸賞生活など驚きの経歴とは?

芸人なすび現在結婚と年収https://www.tuf.co.jp

芸人なすびプロフィール

まずは、なすびさんの簡単なプロフィールからご紹介しましょう。

  • 名前:なすび
  • 本名:浜津 智明(はまつ ともあき)
  • 生年月日:1975年8月3日(48歳)
  • 出生地:福島県福島市
  • 事務所:NF.L

「なすび」という芸名の由来は、

30cmもある長い顔がナスに似ていたことからきています。

 

彼の家族はみんな普通の大きさの顔であり、

その違いから彼は、両親との血のつながりを疑うこともあったそうです。

 

なすびさんはかつては、

「覇王樹(さぼてん)」というお笑いコンビで活動していました。

芸人なすび現在結婚と年収画像引用:https://ameblo.jp/lunkin/entry-12454912422.html

 

その頃は、本名の「浜津智明」として舞台に立っていました。

コンビ時代には人気番組「ダウンタウンのごっつええ感じ」にも出演したこともあるようです。

当時、所属していた事務所はワタナベエンターテインメントでした。

 

そしてなすびさんは、

テレビ番組『進ぬ!電波少年』で、

1998年から放送された『電波少年的懸賞生活』企画へ出演します。

 

なすびさんは、この出演をきっかけに、

世間から注目を浴び、

その後の活動に大きな影響を与えました。

スポンサーリンク



懸賞生活とは?

芸人なすび現在結婚と年収https://www.google.com/

この企画は「懸賞だけで生活できるか」というテーマで、

「電波少年的懸賞生活」として放送されました。

 

なすびさんはアパートの一室に監禁され

衣服も与えられなかったので、

文字通り裸一貫からスタートし、様々な懸賞に応募しました。

 

この挑戦は1998年から1999年の1年3ヶ月にわたり、

日本と韓国に舞台を分けた2シーズン分が収録されました。

芸人なすび現在結婚と年収画像引用:ニコニコ

 

そしてなすびさんは見事に、日本と韓国の2つの目標商品総額をクリアしています。

日本では100万円相当の商品、

韓国では日本までの片道飛行機代の81万6000ウォンを獲したのです。

 

懸賞生活中、彼はテレビ放映されていることを知らされず、

自身の知らない間に有名になっていました。

 

なすびさんは、懸賞でテレビも当てていましたが、

ケーブルやアンテナがなかったため、

自身でテレビ放映を見ることもなかったようです。

 

懸賞生活で一番つらかった経験は、食べ物の確保だったそうです。

芸人なすび現在結婚と年収https://img.cdn.nimg.jp/s/nicovideo/

 

最初に受け取ったのは、非常食としてよく知られる「カンパン」で、

約2週間分の食料として役立ったそうです。

しかし、その後は懸賞で当てるまで食べ物を手に入れなければならなかったとのことで、

初めて当たった食糧は「ゼリー飲料」だったそうです。

 

また、アイスクリームが24個当たったこともありましたが、

冷凍庫がなかったため、その日のうちに全部食べねばならず、

ラッキーと思ったのもつかの間の苦労でした。

 

さらに、高級肉も当たったそうですが、焼く鍋がなかったため、

なんと、はがきを書くためのボールペンにさして火で焼いたとのエピソードも!

 

2か月近くも食糧が当たらない時期もあったと言いますが、

その期間、彼はなんとドックフードを食べていたそうです。

そんな懸賞生活の日々は彼の書籍『懸賞日記』に綴られ、ベストセラーとなっています。

芸人なすび現在結婚と年収画像引用:バズフィード

 

さらに彼は、

「世界で最も長く懸賞生活を続けた人」としてギネスブックにも記録されました。

芸人なすび現在結婚と年収画像引用:ニコニコ

 

なすびさんは、企画終了後の記者会見で、

「同じような企画があればやりたいですか?」との質問に対し、

懸賞生活については、もう二度とやりたくありません

ときっぱりと答えています。

 

ちなみに、彼は懸賞生活を始めた当時、専修大学法学部の4年生でした。

しかし、企画参加のために留年せざるを得なくなりましたが

偶然にも担当教授がテレビで彼の懸賞生活を視聴していた為、

休学扱いにしてくれたそうです。

 

おかげでなすびさんは、企画終了後に再び学業に戻り、卒業することができたそうですよ。

なすびさんは、「電波少年」での1年3ヶ月の経験について次のように語っています。

精神力が鍛えられて、タフになりました。底が深くなったと思います。

番組が終わって、精神的におかしくなった時期があって。何度も死のうと思いました。そんなこともあり、『やりたいことをやらなければ損』と思うようになりました。

今は、やりたいことをやっています。舞台中心に役者活動ができていますし、幸福を追求しています

1年3ヶ月という過酷な懸賞生活は、

見ている者には想像もつかない壮絶な苦労があったようですね。

スポンサーリンク



『懸賞生活』後のなすびはエベレストに挑戦!

『懸賞生活』への出演がなすびさんの注目度を急上昇させましたが、

世間の彼に対するイメージが強烈すぎたため、

実際の彼のキャラクターとのギャップが大きく、

その後の人気は持続しなかったようです。

 

まもなくして、なすびさんは出身地である福島に戻り、

ローカルタレントとして冠番組を持ちました。

同時に、彼の憧れであった喜劇俳優である渥美清さんを目指し、

俳優としての活動も本格化させています。

 

2002年には劇団「なす我儘(がまま)」を立ち上げ、座長も務めていたようです。

さらに、2005年にはドラマ『電車男』に出演し、

その後もテレビドラマなどで俳優として精力的に活動していることがわかります。

 

エベレストへの挑戦

 

芸人なすび現在結婚と年収Twitterより

なすびさんは、

2013年に福島県の復興を祈願し、

エベレスト登山に挑戦しました。

 

彼は90リットルのザックを背負い、

通常1週間かかる行程をわずか3日でこなしました。

しかし、山頂から100メートル下の8700メートル地点で酸素不足が判明し、

無念の撤退を余儀なくされ、エベレスト登頂は果たせませんでした。

 

翌年の2014年には再びエベレストに挑戦し、募金で数百万円を集めましたが、

大規模な雪崩発生によりシェルパが登山をボイコットし、再び登頂を断念せざるを得ませんでした。

 

2015年にも再挑戦し、再び募金で資金を調達しましたが、

大地震とベースキャンプでの氷河崩落事故の影響で再び断念せざるを得ませんでした。

 

しかし、4度目の挑戦となる2016年に遂にエベレスト登頂に成功しました。

この快挙が注目を浴び、テレビ番組に多く出演する機会が増え、

自然に懸賞生活の話題も取り上げられました。

 

その際、なすびさんは

もう一度懸賞生活をやるより、エベレストに100回登ります

と語っています。

 

『懸賞生活』がいかに過酷な企画だったのかがよくわかりますね。

この過酷な『懸賞生活』が、

エベレスト登頂の成功に耐えうる精神を養ったのかもしれませんね。

スポンサーリンク



芸人なすび現在結婚して子供いる?

芸人なすび現在結婚と年収https://www.sponichi.co.jp/

なすびさんは懸賞生活を送っていた当時、大学生でしたが、

2023年現在で46歳になっています。

 

結婚についての情報を調べましたが、

どこにもそのような情報は見当たりませんでした。

したがって、彼は現在も独身の可能性が高いようです。

 

エベレスト登頂に成功するまでの長い期間、

挑戦的な活動に専念していたなすびさんですから、

結婚について考える余裕がなかったのかもしれませんね。

スポンサーリンク



芸人なすびの現在の年収は500万?収入源は4つ?

芸人なすび現在結婚と年収画像引用:毎日新聞

芸人なすびの現在の年収は500万?

なすびさん本人は自身の年収について次のように語っています。

テレビにはそれほど出ていないので、よく『どうやってメシ食ってるの?』なんて言われますが、贅沢もしていないので、なんとか食べていけていますよ」

出典: ライブドアニュース

 

なすびさんのこの発言からも、

一般的なサラリーマン程度の年収はあるのではと考えることができます。

400万~500万はあるのではないでしょうか?

 

そんななすびさんの主な収入源としては、これらの仕事があげられそうです。

  1. テレビ出演、ラジオ出演
  2. 俳優業
  3. 講演会
  4. 印税

それではひとつづつ見て行きましょう。

収入源① テレビ出演、ラジオ出演

2023年現在、

なすびさんは地元福島県のローカル番組やラジオにレギュラー出演しており、

こちらで安定的な収入を得ていると考えられます。

地元での活動を通じて、安定した生計を立てているようです。

 

なすびさんの主な出演番組

  • テレビ:シェア!(2021年 – 、福島放送) – 水曜レギュラー
  • ラジオ:なすびのリゾート見聞録(ふくしまFM)、Radio de Show ラジオでしょう(2018年10月 – 、ラジオ福島)、まかせて!クールチョイス(2018年10月 – 、FMポコ)

スポンサーリンク



収入源② 俳優業

『懸賞生活』以降、なすびさんは映画やドラマなどに出演しています。

2005年には『電車男』への出演がきっかけとなり、

テレビドラマなどで俳優として多くの仕事をこなしてきました。

 

最近では、NHK連続テレビ小説「らんまん」にも登場し、

2023年8月14日放送の第96話で荷物の配達員役を演じ、

事前告知なしのサプライズ登場で話題を集めました。

芸人なすび現在結婚と年収https://www.google.com/

 

また前述したように、

劇団「なす我儘(がまま)」を立ち上げ、

舞台俳優としての活動も積極的に行っています。

収入源③ 講演会

なすびさんは現在、講演会などの仕事も積極的に行っているようです。

彼独自の貴重な経験、特に「懸賞生活」や「エベレスト挑戦」などが、

人々の興味を引き付けており、それを活かした活動を行っています。

 

講演会の収入は、彼の年収に占める割合も大きいようです。

こんなところからも、

彼の経験が多くの人々にとって興味深いものであることが分かりますね。

収入源④ 印税

芸人なすび現在結婚と年収https://img.buzzfeed.com/

また、なすびさんは懸賞生活の内容を綴った「懸賞日記」を計6巻発売している事から、

こちらの印税も多少なりとも入ってくるのではと思われます。

 

以上の収入源から、なすびさんの年収は、

ブレイク時に比べて激減したといわれていますが、

年収でみると500万円ほどでは?と考えることができます。

スポンサーリンク



まとめ

今回は芸人のなすびさんにスポットをあてて

  • 芸人なすびのプロフィール
  • 芸人なすび現在結婚して子供いる?
  • 芸人なすびの現在の年収は500万?収入源は4つ?

以上3つのテーマについて調べてみました。

いかがだったでしょうか。

今後の活躍が益々楽しみですね!

最後までお読みいただきありがとうございました。