2016年からM-1グランプリなどのコンテストや、
番組で結果を残してきている
注目のお笑いコンビ「ななまがり」。
今回はツッコミ担当の初瀬悠太さんにスポットをあて、
実家、学歴、プロフィールなどを調べていきたいと思います。
ななまがり初瀬のwikiプロフィール

まずは、初瀬さんのプロフィールからご紹介したいと思います。
- 名前:初瀬悠太(はつせ ゆうた)
- 生年月日:1986年4月5日(35歳)
- 出身:香川県
- 血液型:O型
- 身長:181cm
- 体重:85㎏
- 趣味:プロ野球(千葉ロッテマリーンズの大ファン)、ルームシェア
- 所属:よしもとクリエイティブ・エージェンシー
- コンビ名:ななまがり
- 相方:森下直人
- 出会い:大学の「落語研究寄席の会」
- 結成:2008年
野球好き
初瀬さんはプロ野球好きで、
特に千葉ロッテマリーンズの、
2007年に引退された黒木知宏選手が大好きなんだそうです。

文春オンラインにて「文春野球コラム」で
黒木さんについて執筆されています。
芸風も黒木選手の影響を受けているそうですよ。
たしかに熱い闘志をぶつけるプレーで有名だった黒木選手のように
初瀬さんのツッコミは大きな声でかなり熱く気合いがかんじられますね!
ルームシェア好き
また趣味にルームシェアと気になるものがありました!
初瀬さんはルームシェアがお好きだそうで、
ずっと同じメンバー4人でルームシェアされています。
ルームシェア仲間はこの4人です。
- ゲラゲラ星人さん
- キシボシ 有宗 高志さん
- ダンビラムーチョ 原田フニャオさん
- サンジェルマン えいながチョコレートかずひろさん

皆さん初瀬さんの後輩芸人さんで、
元は、方南町ハウス(通称)でルームシェアされていましたが、
現在はメンバーが変わることなく「新中野ハウス」で仲良く暮らしています。
この中で誰かが売れてもルームシェアは解消しなさそう!
結婚とかになったらどうするのか気になります。
コンビ名について
コンビ名の由来は
「辞書で指さしたものをコンビ名にしよう」と指したのが
「ななまがり」だったことで決まりました。
理由はとってもシンプルだったんですね。
またコンビ結成のきっかけは
相方の森下さんがM-1に出場したいという思いから
大学の落研(落語研究寄席の会)で一緒だった初瀬さんを誘い、
2008年11月から活動されています。
ちなみにこの落研には
先輩の「ミルクボーイ」のお2人も所属していました。
後輩には「空気階段」の鈴木もぐらさん、
笑福亭智丸さんも所属していました。
東京進出後
2014年から東京進出を図り、
さまざまなコンテストに出場し、
M-1グランプリでは2016年から5年連続で決勝進出を果たし、
2016年のキングオブコントではファイナリストになりました。
などなど、なかなかの成績を残しているのに
知名度が今一つだったのですが、
そんな彼らを一躍有名にしたのが、
「水曜日のダウンタウン」の新年号当てるまで脱出できない生活だと思います。

密室に閉じ込められた2人は世間の情報を一切遮断され、
新年号を当てるまで脱出できないという企画です。
100時間で「令和」にたどり着いたことで反響がありました。
実に5日間を要しました。
途中、「笑国(えこく)」、「歯姫」(はひめ)など
やけくそなものも飛び出した中、
ようやくたどり着きました!
このコーナーでギャラクシー賞を受賞しています。
ギャラクシー賞とは?
日本の放送文化の質の向上の為、優秀な番組、個人、団体を表彰するもの。
審査は放送批評懇談会委員から選奨事業委員会が行います。
放送後、ずっとスマホがなりっぱなしになったり、
トレンド1位になるなど、反響がすごかったようです。
ななまがり初瀬の実家はうどん屋!場所はどこ?

ななまがり初瀬さんについてたくさん分かったところで、
今度は初瀬さんのルーツであるご実家
について調べてみました。
初瀬さんは香川県出身で、
「うどん県」なんて言われているくらい、
うどんがソウルフードな場所でうどん屋さんを営まれておりました。
【定期】僕の実家は、香川県高松市鶴市町にある讃岐うどん屋『つるいち』です!最近多くの常連さんを抱えた店の近くにある工場がなくなったみたいで苦労しているようです!香川にお越しの際は是非食べに来て下さい!!つるいちに、おいでまい♪http://t.co/8Wl3tbJu7o
— ななまがり初瀬 (@hatsuseyuta) June 11, 2014
「つるいち」というお店で、
住所は香川県高松市鶴市町2036-1にあります。

ですが、2021年6月18日に閉店されています。

売上などの問題ではなく、
初瀬さんのご両親が自ら引退と決めた形の閉店のようです。
ご両親の人柄もよく、
メニューの種類も豊富で美味しく、
駐車場も広く、昔ながらの雰囲気で
地元の方たちに愛されたお店だったようです。

残念ではありますが、
ご両親にはこれまで頑張られた分、
これからはゆっくりと過ごしてほしいですね!
ななまがり初瀬の高校や大学は?

ななまがり初瀬の高校はどこ?
初瀬さんの高校名などはわからなかったのですが、
「インタビューwithキタイ花ん」というブログ記事のインタビューにて、
子どもの頃からお笑いが好きで高校2年生の頃、岡山NSCに入っていた。
楽しかったが、自分がお笑い芸人になれるというビジョンが見えなかった。
ということを言われていました。
香川から、岡山のNSCに通っていたのかな?
それとも岡山の高校に通われていたのかは不明です。
当時はまだ芸人として
自分が出るのが想像できなかったとのことです。
ななまがり初瀬の大学はどこ?
そして初瀬さんは、大阪芸術大学に入学されました。
相方の森下さんとも
この大学の落語研究寄席の会で出会っています。
当時はそんなに仲がいいわけではなく、
森下さんは、初瀬さんをダサいやつと思っていて、
初瀬さんも自身にそう感じていたので、
カモフラ―ジュで金髪にしていたとのエピソードを話しています。
こちらが大学生の頃の画像で、左下が初瀬さんになります。

金髪ではありませんが、ちょっとイカツイ感じですね!
この写真は当時所属していた落研のメンバーと撮ったもので、
ミルクボーイの駒場さん・内海さんも写っていますよ!
学科まではわからないのですが、
元関西テレビアナウンサーの桑原征平さんが主宰の
ゼミに参加していたそうで、放送学科の可能性が高いかもしれません。
まとめ
いかがでしたか?
今回はななまがり初瀬悠太さんに注目してみました。
コンテストで徐々に頭角を現してきているお2人でこれからのさらなる活躍、ブレイクに期待しましょう!
最後まで読んで下さりありがとうございました。
