お笑いコンビ・コロコロチキチキペッパーズの
ナダルさんをご存じですか?
芸名の元になった
テニスプレーヤーのラファエル・ナダルが来年で引退することに対して、
『これからは僕がナダルの名に恥じぬようお笑い界を引っ張っていきます!!』と
コメントをしたのが話題になっていましたよね。
そんなナダルさんですが・・・
かなりの”くず”だと有名ですよね。
沢山のくずエピソードがあるのですが、
くず芸人をしているのは演技だという噂も!!
そこで今回は、
芸人ナダルのくずエピソードまとめ!
芸人ナダルの失言やケチなど性格の悪さは演技?
芸人ナダルは性格が原因でいじめられてた?
の3点について調べていきます。
是非最後までご覧ください!!
芸人ナダルのくずエピソードまとめ!

お笑いコンビ・コロコロチキチキペッパーズのナダルさんが
くず過ぎると、よく話題に上がってますよね。
そんなくずエピソードを集めてみました!!
くずエピソード①

1つ目のくずエピソードは
『吉田たち』という芸人さんが単独ライブをした時に言った発言です。
「兄さん、満員じゃないですか。まだ世に出てないのに」
と言ったそうです・・・。
しかし『吉田たち』はナダルさんよりも4年先輩なんです!
その言い方に対して注意を受けた時の言い訳がなんと
「よく埋まったなと(思った)」
と!!
どちらの言い方もかなりの上から目線で
先輩に対して使う言葉ではないですよね・・・。
くずエピソード②

今や大人気のお笑い芸人『見取り図』をご存じですか?
『見取り図』が漫才をやって爆笑を取ったあと
「兄さんたちおもろくないのに、何でですかね?」
と言ったそうです・・・。
ナダルさんより3年も先輩の『見取り図』に対して
また強火な発言を・・・。
「悔しかったから」つい言ってしまったとの言い訳をしていましたが、
これは”くず”ですね・・・。
くずエピソード③

まだまだ”くず”エピソードがありました。
大先輩である、コンビ『ジャルジャル』に対して、
「まだまだ伸びるよな」
と発言したこともあるんだとか。
いったいどこから目線なのか・・・。
さらには、初対面で家賃も尋ねたそうです!!
確かに、売れている芸人さん達がどんな大豪邸に住んでいるのか気になるのは分かります。
しかし、聞いて良いことと、悪いことがありますよね・・・。
芸人ナダルのプロフィール

- 芸名:ナダル
- 名前:相浦 英樹(あいうら ひでき)
- 生年月日:1984年12月23日
- 出身地:京都府相楽郡南山城村
- 血液型:O型
- 身長:178cm
- 体重:80.7kg
- 最終学歴:近畿大学農学部水産学科
- 事務所:吉本興業
- コンビ名:コロコロチキチキペッパーズ
- 相方:西野創人
- 結婚:既婚(妻・一般女性)
本格的にお笑いに関心を抱いたのは、
大学時代に『オールザッツ漫才』の麒麟の漫才を見たことがきっかけだそうです。
2010年、大阪NSCに入学し
2012年4月、同期の西野創人さんに誘われて、
コロコロチキチキペッパーズを結成しました。
一発ギャグには「やっべぇぞ!」「イっちゃってる!」「見ろ~」がありますが、
これらは全てだそうです。
また芸名の「ナダル」も相方の西野さん考案によるものなのですが
年下の西野が命名したことが気に食わず、
自分が考えたことにすることを条件に受け入れたそうです。
芸人ナダルの性格の悪さは演技?

先輩に失礼な発言・デリカシーが全くない・すぐウソをつくなど、
ナダルさんのくずエピソードを探すと
溢れるほど出てきますが・・・
実は上記は全て演技だとの噂があります!!
素顔のナダルさんはとても真面目なんだそうです。
そんなナダルさんが
一周回って清々しいほどの”くず”になったのには
きっかけがありました。
「キングオブコント」で優勝してから1年ぐらいは、
仕事では皆さんの言うことを聞いて、ちゃんとあいさつをして・・・
など当たり前のことですがしっかりしていたのですが、
どんどん仕事が減っていきました。
そんな中で、相方の西野創人さんと話し合い、
わかりやすく笑えるようなキャラクターになることを決めたそうです。
それが”くず”芸人になること!

最初はナダルさん自身も、
”くず”芸人を演じることに違和感や反発心があったそうです。
しかし、ナダルさん自身は
借金ナシ・ギャンブル中毒でもナシ、
酒癖や女癖が悪い話も聞きません。
少し(?)プライドが高いのを誇張しているだけですので、
割り切ってちょっと特殊なキャラクターを演じているようです。
芸人ナダルは性格が原因でいじめられてた?

”くず”芸人として再ブレークした、
コロコロチキチキペッパーズのナダルさん。
中学入学後、いじめの的標になっていたことを
YouTubeチャンネルで自身の経験を包み隠さずオープンに告白しました。
陰湿な「いじめ」のきっかけは、
テスト期間中の“ちょっとした一言”でした。
ある女子生徒が
『ちょっと待って、全然覚えられていないわどうしよう』と言うので、
先生が5分だけ待ってくれたそうです。
5分経つと、先生が『もう早く入りなさい』と言ったのですが、
女子生徒は『あと1分でいいわ』と延長をねだっている姿が
おもしろがっている様に見えたナダルさんは、
『おい、お前な。早く入れよ。おまえな、ずっとそんなあかんで。おもんないから』
と言ったそうです。
すると女子生徒が『パーン!』と床に教科書を投げ、
ナダルさんの方へ歩いてくると
『今入ろうと思っとたんじゃ』と言われて、ずっと目を見られたそうです。
この1回の注意がきっかけで、
ナダルさんはいじめの標的になってしまいました。

ナダルさんを見たら目が腐るなど言われたり、
靴が無くなったり、黒板にナダルさんに対しての悪口で埋め尽くしたり・・・。
日に日にいじめがエスカレートしていったそうです。
少しきつい言い方になってしまったとは言え、
「当たり前の注意をしたつもりだった」というナダルさん。
思ったことをストレートに言ってしまう癖の所為でとても苦労されたんですね・・・。
今や相方の西野創人さんの力添えもあってか
中学時代を苦しめていた悪い癖は
ナダルさんをより人気にさせる武器になりましたね!!
まとめ
いかがでしたか?
今回は、
- 芸人ナダルのくずエピソード3選!
- 芸人ナダルの失言やケチなど性格の悪さは演技?
- 芸人ナダルは性格が原因でいじめられてた?
の3点についてまとめました。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
https://shimane-goen.jp/nadaru-yomekodomo/
https://shimane-goen.jp/nadaru-niteru/