「システマ芸人」やユーチューバーとして活躍中の、芸人みなみかわさん。
最近テレビ出演が増えてきましたが、一体どんな芸人さんなのでしょうか。
みなみかわさんについて、
「芸人みなみかわは韓国人?」
「元相方はヒコロヒーと吉田寛?」
など、気になる噂も出てきます。
この記事では、芸人みなみかわさんの韓国人という噂や、それがデマということ。
さらに、元相方は誰だったのか、プロフィールとあわせて紹介していきたいと思います。
ぜひ、最後までご覧ください!
芸人みなみかわのプロフィール&経歴

芸人みなみかわのプロフィール
- 本名:南川 聡史(みなみかわ さとし)
- 生年月日:1982年9月28日
- 身長:181cm
- 体重:80.4㎏
- 出身地:大阪府
- 血液型:AB型
- 趣味:システマ(格闘技)、映画鑑賞、読書
みなみかわさんは、小学生の時にお笑いに興味を持ちました。
関西大学に進学した際、在学中に松竹芸能の養成所に入所。
当時は、作家を志望していたといいます。
趣味のシステマというのは、格闘技の一種です。
ロシアの武術で、ロシア軍が開発した軍隊格闘術のこと。
近年では、システマを護身用に習う人も多いそうです。
コンビ結成
大学卒業後はそのまま、芸人として活動を続け、
2005年に、吉田寛さんと、
コンビ「ピーマンズスタンダード」を結成。

ピーマンズスタンダードの芸風は漫才。
2009年、「レッドカーペット賞」を2回連続で受賞。
2016年、2017年には、
2年連続でM-1グランプリ準々決勝に進出するなど、
実績を重ねていきました。
ピーマンズスタンダードで有名なネタは、
「痛くないです」。

みなみかわさんが、ロシア武術の「システマ」を習っていたことから生まれたネタ。
システマの呼吸法をすることで、ブラジリアン柔術経験者の相方から、
どんな強いパンチやキックを受けても「痛くないです」というネタ。
かなり痛そうな打撃なのですが、
みなみかわさんは、ぜんぜん「痛くない」のだそう。
そんなお馴染みの人気ネタもあり、バラエティ番組の出演も増加しました。
コンビ解散!理由は不仲?

活動の場が広がってきたピーマンズスタンダードですが、
残念ながら、2019年2月に解散となりました。
解散理由は、相方の吉田寛さんがこのように語っています。
「僕が芸人を辞めます。家のちっちゃい窓を使ってタバコ屋をやるという夢がありまして」
引用:お笑いナタリー
実は、ピーマンズスタンダードは、「不仲」だと噂されていました。
しかしピーマンズスタンダードの最後のテレビ出演となった
番組「ウチのガヤがすみません!」では、
お互い、感謝の気持ちを述べていました。
そして、みなみかわさんはTwitterでも不仲を否定しています。
「ウチのガヤがすいません」でありましたようにピーマンズスタンダード解散する事になりました。
仲悪い仲悪いと言われてきましたが、本当に仲悪かったら13年もやれなかったわけで…
吉田には感謝しております。
小さい窓のタバコ屋頑張って欲しいです。
つづく— みなみかわ (@p_minamikawa) February 5, 2019
解散当時、みなみかわさんは「不仲」を否定していましたが、
その3年後、相方の吉田寛さんが真相を語っているのです!
2022年7月、お笑いコンビ「飛石連休」の藤井ペイジさんのYouTubeに、
吉田寛さんが出演。
解散理由は、
「ピンでもう1度勝負したい」
とみなみかわさんが言い出したから。
さらに、ピーマンズスタンダード結成3日目でケンカして以降、
ずっとコンビ仲は良くなかったと明かしています。
コンビの関係性は、当人同士でなければ真相は分かりませんね。
ピン芸人スタート

「ピン芸人」みなみかわとして、
スタートしてからは、さらにテレビ出演が増加。
超美人の嫁が「芸人の先輩にDM営業」することでも、仕事が増えました。
「芸人の先輩にDM営業」は、みなみかわさんの奥さんが、
instagramで「みなみかわ応戦アカウント」を作成。

そこから、千原ジュニアさんや東野幸治さんなどの先輩芸人に、DMを送信。
「仕事をください」とDM営業していたことが、大きな話題になりました。
2022年8月のテレビ番組「ダウンタウン」では、
「今こそ絡み時な芸人SP コイツら仕上がってます!」に出演。
みおみかさん、まさに、絡み時の旬な芸人となりましたね!
芸人みなみかわが韓国人はデマで噂はなぜ?

芸人みなみかわさんを調べていくと、
「韓国人」という話題が出てきます。
これは、一体どういうことなのでしょうか。
まず、
みなみかわさんは日本人で、韓国人というのはデマです。
みなみかわさんが、韓国人を噂される理由を調べてみました。
その理由は、韓国人キャラのネタをしていたから。
「アイヒマンスタンダード」という、韓流あるあるのネタです。

このネタが人気となり、
「みなみかわは韓国人?」という噂が広まったのです。
みなみかわさんの祖父と祖母が韓国に帰化しており、
お正月やお盆に、韓国料理が出ることもあったそうです。
幼いころから、韓国の料理や文化に触れる機会があったので、
韓流ネタを取り入れたとのこと。

「アイヒマンスタンダード」のネタでは、
韓国語もスラスラ話していそうな雰囲気を出しているので、
韓国人と勘違いした方も多いようです。
みなみかわさんは、
自身のブログで韓国人ではないことを説明しています。
「実際は日本国籍で日本で生まれて、韓国に1度も行った事もない日本人です。」
「昔から韓国の文化の近くにいました。なので韓国あるあるは少なからず本当なのでございますよ。実際私の祖母の眉毛はイレズミです・・・。ハハハ。おばあちゃんゴメン・・・。」
引用:Ameba ブログ
芸人みなみかわの元相方はヒコロヒーと吉田寛?

芸人みなみかわさんは、現在ピン芸人として活躍しています。
しかし、元相方を調べると、ふたりの名前が出てきます。
それは、女性ピン芸人ヒコロヒーさんと、吉田寛さん。
このふたりについて、見ていきましょう!
ヒコロヒー

売れっ子ピン芸人、ヒコロヒーさんとも、
コンビを組んでいたことがあるのでしょうか?
2019年、みなみかわさんは、
同じ事務所の後輩、ヒコロヒーさんをコンビに誘いました。
お笑い賞レースやライブでは、「ヒコロヒーとみなみかわ」で出演。

「M-1グランプリ」では、2019年は3回戦、
2020年と2021年は準々決勝に進出しています。
コンビを組むにあたって、
ヒコロヒーさんはこのように話しています。
「(みなみかわさんの)才能や実力は尊敬しているが、人としては1つも尊敬していない」
「コンビを組むのは性格が合わなさすぎて無理」
引用:エンタがビタミン
ヒコロヒーさんは、以前から、
みなみかわさんの才能を尊敬していました。
「この、みなみかわという逸材を、松竹から逃したらアカン」
と危機感を持っていたそう。
そこで、ヒコロヒーさんを売れっ子にしてくれたマネージャーに、
みなみかわさんを託したといいます。
すると、その敏腕マネージャーのおかげで、仕事が急激に増えたのです!

実はみなみかわさんのブレイクには、ヒコロヒーさんも関係していたのです。
ふたりは特に解散している訳ではないので、
ヒコロヒーさんは「元相方」というわけではありませんね。
吉田寛

元相方が、吉田寛さんというのは事実です。
2005年に結成したコンビ、ピーマンズスタンダードの相方。
コンビは2019年に解散してしまいました。
元相方の吉田寛さんは芸人を辞め、
現在はテレビ番組制作会社に就職。
アシスタントディレクターとして、頑張っているようです。
まとめ
芸人みなみかわさんの、これまでの経歴が分かりましたね。
韓流あるあるネタで有名になったので、韓国人と思われていたこと。
ヒコロヒーさんは元相方ではなく、現在のコンビで活動する際の相方ということ。
みなみかわさんの今後の活躍も、楽しみですね!
最後までお読みいただきありがとうございました!

