今回はママ芸人として活躍中のクワバタオハラの
くわばたりえさんの旦那さんについてお届けいたします!
では、
『くわばたりえ旦那の仕事は自動車工場社員?』
『馴れ初めやエピソードは?』
について、どうぞご覧ください。
くわばたりえ旦那の仕事は自動車工場社員?【顔画像】

- 名前:くわばたりえ
- 本名:刈込理恵(かりこみりえ)
- 生年月日:1976年3月24日
- 出身地:大阪府大阪市淀川区
- 趣味:ゴルフ
- 特技:ベリーダンス
- 所属事務所:ホリプロコム
結婚前はクワバタオハラのモテる小原と
モテないくわばたとしてテレビに出演していました。
結婚した後、3人のお子さんを出産して、
ママ芸人として各方面で活躍中のくわばたさん。
くわばたりえ旦那の仕事は自動車工場社員?【顔画像】
くわばたさんのご家族はくわばたさん以外一般人ですが、
旦那さんはちょくちょくメディアに顔を出しています。

旦那さんのお名前は刈込英介(かりこみえいすけ)さんで、
くわばたさんより2歳年下だそうです。
千葉県出身で現在も千葉県の自動車修理工場で会社員として勤務されているとか。
くわばたさんがあった男性の中で一番優しくて、
くわばたさん女性として扱ってくれた男性だったそうです。
確かに包容力のある見た目をされていますね!
くわばたりえと旦那の馴れ初めやエピソードは?

くわばたりえと旦那の馴れ初めはバイト先?第一印象は悪かった?
くわばたさんと旦那さんの出会いは結婚から11年も前のことで、
上京したばかりのくわばたさんがバイトを始めた居酒屋での
先輩が旦那さんだったそうです。
ワイルドな感じで見た目はくわばたさんのタイプだったそうですが、
2歳年下にも関わらず偉そうな態度が苦手だったそうです。
第一印象はあまりいいものではなかったようですが、
徐々に仲良くなり相談に乗る仲になっていったそうです。
そしてフランスワールドカップを見ている時に
交際を申し込まれて見事交際に至りました。
そこから11年の交際を経て結婚ということになりました。
現在でもくわばたさん夫婦はラブラブだそうです。

ハグやキスをするスキンシップをとるラブラブではないそうですが、
今日一日あった出来事を笑い合ったり、
一緒にお酒を飲みながらドラマをみたり、
2人の時間をつくっているそうです。
落ち着いた大人のラブラブ加減が
良好な夫婦仲を築けていることを表しているようですね。
くわばたりえと旦那のエピソードは?
くわばたさんと旦那さんは出会ってから結婚するまで11年ありましたが、
交際期間は3年半ほどだったそうで、
楽しい思い出だけではなかったようです。
普通のデートをしたことない
旦那さんは優しく芸人のくわばたさんを尊重して
“モテないくわばた”のキャラを守るために、
外では手を繋いでデートしたりすることはなかったようです。
また、街中で変わったカップルなどを見つけると
ネタになるからとくわばたさんと一緒に追ってみたり
いわゆる普通のデートはあまりすることはなかったようです。
破局経歴
そんな優しい旦那さんですが、
くわばたさんと一度破局している経歴がありました。

なんと交際前に4度ほど告白してフラれていたフランス人形のような女性から告白されて、
交際1年ほど経過した頃に旦那さんはくわばたさんに別れを告げたそうです。
旦那さんは乗り換えたってことになりますね。
別れを告げるときも旦那さんは号泣しながら別れの言葉を話していたそうで、
くわばたさんは受け止める事しかできなかったものの、
好きな気持ちを諦めることをができず、
ずっと旦那さんを想い続けていたそうです。
深夜番組をきっかけに復縁
その後7年の歳月がすぎて深夜番組で、
くわばたさんの想い人として旦那さんがサプライズ出演したのをきっかけに
友達関係となりやがて復縁となったそうです。
そして日テレ系のバラエティ番組『魔女たちの22時』にて
公開プロポーズを受けて結婚することになりました。

くわばたさんの一途な思いが身を結んだ結婚だったんですね!
くわばたりえの子供は3人!長男は預言者?

くわばたりえの子供は3人!名前は?【顔画像】
ご結婚後3人もの子宝に恵まれています。
- 長男:2010年10月生まれの“龍之介くん”(画像左)
- 次男:2013年10月生まれの“春介くん”(画像右)
- 長女:2015年6月生まれの“彩香理ちゃん”(画像真ん中)
こちらはあかりちゃんが生まれたばかりの7年前ほどに撮られた写真です。

現在は大きくなったからなのか、
龍之介くんのお顔が隠されるようになりました。
ブログやインスタで賑やかなご家族の様子が綴られています。
ブログでくわばたさんは龍之介くんは隊長、
春介くんは副隊長、
彩香理ちゃんは笑隊長と呼ばれています。
長女は長男が予言してた?!
なんと彩香理ちゃんは予言の子だったらしく、
3人めの妊娠を望んでいたくわばたさんは生理が来る度に落ち込んでいた時期に
長男の龍之介くんが保育園に行くための準備をしている時に
「ママ、お腹の中に赤ちゃんがいるよ」と話し出したそう。

くわばたさんは胎内記憶を話してくれるのかと思い、
聞き出してみるとどうやら話が噛み合わない。
すると、「赤ちゃん小さい小さいよ〜。ここだよ」
と手で米粒ぐらいの大きさを表現しながらお腹にあてがったそうです。
保育園に送った後妊娠検査薬で検査したところ“陽性”!
龍之介くん帰宅後に赤ちゃんがいたことを報告したら、
さらに「女の子だよ」といったそうです。
そして生まれてきた子は女の子!すごい予言の子!
実際こんな事例が色々あるそうです。
まだ小さいうちは胎内記憶も残っている可能性もあるといいますし
なんか感じるものがあるのでしょうか?
まとめ
ほんとに平凡で微笑ましい家族を築いているくわばたさん。
メディアで発言するたびに批判的なコメントが向けられていますがすごく励まされている助けになっているというコメントも多くみました。
これからも友達のような夫婦の形として活躍していってほしいと思います。
