「な~に~⁉やっちまったな~!!」でお馴染み、
お笑いコンビ・クールポコ。
あれだけテレビに出演していたのが嘘のように、
現在ぱったりと姿を見なくなりました。
なんと相方の死亡説まで出る始末。
そこで今回は
- クールポコ相方死亡はデマ!噂はどこから?
- クールポコは現在解散してないけど消えた?
- クールポコの現在の年収は60万?
というテーマに沿って、現在のクールポコについて調査していきます。
どうぞ最後までご覧ください。
クールポコ相方死亡はデマ!噂はどこから?

相方募集のネット掲示板で出会い、
2000年11月に結成されたクールポコ。
せんちゃんと小野まじめさんの2人によるお笑いコンビで、
ワタナベエンターテインメントに所属しています。
爆笑オンエアバトルやエンタの神様、爆笑レッドカーペットなど、
多数のお笑い番組に出演し、2000年代後半に大人気となりました。

コンセプトは『真の男らしさとは何なのかを訴える』として、
杵と臼での餅つきネタが有名ですよね。
クールポコ・せんちゃんと小野まじめ
それではクールポコ・せんちゃんと小野まじめさんについて紹介していきます。
ツッコミ(返し手)担当:せんちゃん

- 本名:仙庭健太郎(せんば けんたろう)
- 生年月日:1977年8月4日
- 出身地:東京都中野区
- 身長:183㎝ 体重:72㎏ 血液型:AB型
- 好きな漫画:三国志、GIANT KILLING、ドラゴンボール、NARUTO、幽☆遊☆白書、HUNTER×HUNTER
ボケ(つき手)担当:小野まじめ

- 本名:小野頼孝(おの よりたか)
- 生年月日:1977年7月21日
- 出身地:東京都練馬区
- 身長:170㎝ 体重:76㎏ 血液型:O型
- 好きな漫画:ONE PIECE
実はネット上で相方死亡説が流れていたんです。
クールポコ相方死亡はデマ!
ネットで死亡したと噂されていたのは、
ツッコミ(返し手)担当・せんちゃん。

2019年頃から死亡説が流れていたようです。
ですが、せんちゃんは死亡していませんし、
現在も元気に活動していますので、完全にデマでしたね。
どうしてクールポコ相方死亡なんてデマが流れたんでしょうか?
3つの理由をご紹介します。
クールポコ相方死亡の噂は、存在が地味だから
クールポコ相方死亡の噂が流れた理由は3つ考えられます。
①テレビ出演の減少
何よりテレビ番組への出演が減ったからでしょう。
ブレイクした時はテレビ番組に頻繁に出ていましたよね。
ただ、テレビ業界も新しいものをどんどん発信していかなければならないはず。
芸の幅が狭かったのか、そのうちテレビ番組に出演する事も少なくなりました。
テレビで見なくなると「あれ?」って思いますが、死亡説は行きすぎですね。
②せんちゃんの病気
数年間にわたり猛威をふるい続けた感染症に、
もれなくせんちゃんも感染してしまいます。
2021年2月に新型コロナに罹ったものの、
その後無事に回復し元気になりました。

感染したというニュースは見たけど、
回復したという情報を見ていないから死亡したって事になったんでしょうか?
③せんちゃんの存在が地味
気の毒な気もしますが、せんちゃんの存在自体が地味だからという理由。
確かに小野さんに比べると印象が薄いです。
一般的な餅つきの時も、しゃがんでお餅を返す『返し手』の人より
杵をもって餅をつく『つき手』の人の方が目につきやすいですからね。
それでも存在が地味だから死亡説が流れるなんて、本当に気の毒です…。
死亡説が流れた芸人、他には?
一気にブレイクした芸人の人気が下火になった時、
必ずと言っていいほど死亡説が流れていますよね。
言わば一発屋と言われる方々がこちら。
①つぶやきシロー

②ジョイマン

③波田陽区

④小島よしお

⑤エドはるみ

⑥ダンディ坂野

確かにみなさん一発屋。
それこそテレビ出演はありませんが、
現在もイベントなどで活躍しているようです。
クールポコは現在解散してないけど消えた?

相方死亡の噂が流れたクールポコですが、
現在も解散はしていません。
それどころか、再ブレイクしているんです。
クールポコは現在テレビから消えた!
クールポコは現在、
テレビ出演はほとんど無いものの、
コンビとしての活動を続けています。
確かに2000年代後半から2010年代前半は、
頻繁にテレビ番組出演していました。
ただ2011年頃から2018年頃までの7年間は、
テレビ出演ほぼゼロなんです。
ネット上で死亡説が流れたのは2019年頃からだったので、
時期が少しズレているのが気になりますが…
死亡説と同じように「消えた?」と言われる理由は、
やっぱりテレビでの露出の頻度が深く関わっているみたいですね。
クールポコ、お祝いイベントで大活躍!
現在も精力的に活動を続けるクールポコですが、
主にイベントで活躍しています。

バスケットボールの試合のハーフタイムで餅つきネタを披露したかと思えば、
2023年6月18日に開催された無料ロックフェスティバル『FREEDOM NAGOYA 2023EXpo』にも出演して餅つきをしているんです。

さらに、縁起の良い紅白の衣装(パンツ)と餅つき芸。
これが”お祝いイベントに持ってこい”だったよう。


結婚式やお店の新装開店など、
おめでたいイベントに呼ばれ大活躍しています。
また、クールポコの2人は『和傘で升や毬を回す芸』を習得しました。
傘回しをすると、餅つきのネタより盛り上がることもあるんです(笑い)。だいたい、餅つきネタの後に、傘をやります。
引用:ポストセブン

何より餅つきと言えばお正月。
お正月イベントには毎年引っ張りだこなんでしょうね。
クールポコ、CM出演も!
クールポコはCM出演もしています。
*2019年…資生堂『uno』(WebCM)

*2020年…明治『即攻元気』
/
元気〜もらっちまったな〜💪💥
\即攻元気にクールポコ。さんが登場だぜぇ!!!
みんなでパワーと元気をチャージしよう🔥#即攻元気 #即攻元気ドリンク #新発売 pic.twitter.com/3eYkzHhafd— 【公式】明治 即攻元気ゼリー (@meiji_s_genki) March 31, 2020
2023年は2つのCMに出演もしているんです。
*明星商品『ロカボNOODLES』(声だけ)
*サントリー『ペプシBIG〈生〉』
しっかりCMでもお餅ついてますね!
このように、テレビ番組出演はそれほど多くないものの、
イベントやCM出演で活躍しているんです。
連続テレビ小説に出演!
クールポコ小野さんは、
朝の連続テレビ小説『らんまん』に出演していました。

お笑いコンビ・クールポコ。の小野まじめが、朝早く大学に来た万太郎のため、教室の鍵を開ける男性・脇田役として出演した今回の放送。 脇田が「明日からは早めに鍵を開けますね」と言ったのに対し、すかさず万太郎が「な~にぃ!?」と返したシーンでは、クールポコ。の定番フレーズ「な~にぃ~!? やっちまったな!」を思い出す人も多かったようで、「神木さんのアドリブやろかw」「こういう遊び心好き」「さすがすぎるぜ、神木隆之介」など、SNSで笑いを呼んでいた。
引用:ヤフーニュース
神木隆之介さん演じる万太郎の返しが最高です!

クールポコの現在の年収は5000万?

再ブレイクを果たしつつあるクールポコ。
現在の年収は5000万円という噂もありますが、
実際にはどうなんでしょうか?
クールポコ、以前の年収は60万!
実は最初のブレイク後、仕事が減ってしまい、
月収が5万円になってしまったと話しています。
2014年7月6日に放送されたバラエティー番組『マルコポロリ』(関西テレビ)に出演した時のことです。
CM出演などの果たしたピーク時の最高月収は、300万円だったことも告白。だが、ブームが下火になり、仕事が激減すると、月給が手取りで5万円まで落ちたことも紹介された。
引用:デイリースポーツ
当時の最高月収が300万円なのも驚きですが、
そこから5万円にまで減少したなんて芸能界は恐ろしい…。
月収5万円なので単純計算で年収は60万円になりますね。
ただ、毎月ずっと5万円ということではなかったようで、
その月によってはそれ以上の収入もあったんだとか。
なので、ブレイク後の人気が下火になった頃の年収は60万円に近い金額だったんですね。
コロナ禍で収入減少により家族に我慢させていた
2021年11月26日に放送された
『クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?』に小野さんが出演しています。

全問正解で300万円の賞金が獲得できるチャンスがあったんですが、
小野さんは連続10問正解でドロップアウト。
それにより賞金100万円を獲得しました。
「今の給料は1桁で、月に数万円」と苦しい状況を告白。妻と2人の娘のために猛勉強したかいもあり、10問連続で正解した。(中略)
「コロナが始まって、収入も本当に減ってしまって、家族に我慢させてしまっていた。無理して行くより、賞金を持って帰ってあげた方がいいかなと」と切実な思いを語った。
引用:デイリースポーツ
小野さんは2010年に結婚しており娘が2人いるんです。

家族のために確実に賞金をゲットしようとする小野さん、とても素晴らしいですね。
ちなみに、せんちゃんは2017年に結婚しています。

クールポコ、現在の年収は5000万超え?
では再ブレイク後の現在の年収はいくらなのか調べてみましょう。
2019年のバラエティー番組に出演した際、給料の話題になりました。
「週休5日」という仕事の状況にもかかわらず、給料はブレイクしていたころと同じくらいもらっているという。小野まじめは、そのからくりについて「CMですね」と回答。地方のCMに3本ほど出演していることから、生活には困っていないという。
引用:ABEMA TIMES
週2日しか働いていないのに、
ブレイク時と変わらないくらいの給料を貰っているなんて羨ましい限りです。
クールポコの主な収入源は
- イベント出演
- CM出演
この2つです。
①イベント出演

イベント出演のギャラは芸歴によって違ってきます。
- 若手芸人…8~50万円/回
- 中堅芸人…50万円~100万円/回
- 大御所芸人…150万円~/回
クールポコは中堅芸人として1回のイベントにつきギャラは50万円とします。
週休5日なので1週間に2回のイベント出演で、月に8回。
- 月収:8回×50万円=400万円
- 年収:400万円×12か月=4800万円
イベント出演による推定月収は400万円、年収は4800万円となりますね。
実際、クールポコの月収について300~400万円だと言われています。
「クールポコ。はYouTubeも開設していますが、登録者数は6000人程度(13日現在)と少なく、収益は多くはないでしょう。それにテレビ出演もほぼなくテレビでの収入はそこまで見込めませんが、現在は営業でかなり稼いでいるようです。月収は300~400万円ほどと言われています」
引用:excite.ニュース
月収400万円はほぼ間違いないかと思われます。
②CM出演
2023年は2本のCMに出演しているクールポコ。
テレビCM出演のギャラ相場
- 100万円~500万円/本
人気や芸歴によっては1本1000万円の場合もあるようです。
クールポコのギャラは500万円とすると
2本×500万円=1000万円
CM出演による年収は1000万円でした。
今後CM出演が増えることも予想されるので、
さらに年収は5000万を超えて、
アップするんじゃないでしょうか?
せんちゃんはBARも経営している!
芸人としての収入の他に、副業での収入も考えられます。
せんちゃんは東京五反田で『せんbar』というバーを経営しているんです。

そこでは収入の少ない後輩若手芸人を
アルバイトとして雇い生活をサポートしているんだとか。
ブルゾンちえみさんも売れない頃はそのBARでアルバイトをしていたんですよ。

バー経営での収入はどのくらいかは分かりません。
ですが、芸人としての収入が少なかった時期も何とかやってこられたのは
このバーのおかげかも知れませんね。
まとめ
いかがでしたか?
クールポコ相方死亡はもちろんデマでしたね。
テレビ出演がないだけで死亡したとか消えたとか解散したとか言われるのは気の毒です。
イベント出演やCM出演で現在の収入は相当あるようですし、これからもどんどん餅をついて活躍し続けて欲しいと思います。
最後までご覧いただきありがとうございました。

