お昼の番組の顔として知られている
小堺一機さんの若い頃の顔って覚えていますか?
いつも若々しさを保っているため若い頃もさほど変わらないとは思うのですが、
最近若い頃の姿が仲野太賀さんに似てると話題です。
さらに関根勤さんと大人気コンビだったという過去もあるそうなので、
今回は小堺一機さんについてご紹介します。
【画像】小堺一機の若い頃は仲野太賀に似てる?

小堺一機さんて誰かに似ているなどあまり聞かないのですが、
若い頃の画像を見ると仲野太賀に似ているのではないかと最近話題になりました。
そんなに若い頃の画像は似ていると言われたらかなり気になりますよね!
一体どれほど二人は似ているのか、若い頃の小堺一機さんを見てみましょう。
小堺一機のプロフィール

- 名前:小堺一機
- 生年月日:1956年1月3日
- 出身地:千葉県
- 血液型:A型
- 身長:165㎝
- 所属:浅井企画
生まれてから小学1年生までは千葉で育ち、
父親の仕事の関係で2年生からは東京都に引っ越し、
浅草や文京区、新宿区で生活をしていました。
昔はデザイナーを夢見ていたのですが、
赤緑色弱と小学生で診断され夢を諦めることになります。

そして高校、大学と進学し、
1977年にテレビ番組「ぎんざNOW!」の素人コメディアン道場に出場。
第17代目チャンピオンに輝き、浅井企画と契約し芸能界入りをしました。
コメディアン以外にも俳優やバラエティ番組の司会者など様々な活躍をしています。
一番覚えているのはライオンの「ごきげんよう」というお昼の番組。

現在は放送終了してしまいましたが、
お昼の顔といえばタモリさんや小堺一機さんなど、
豪華メンバーがテレビで活躍していた時代がありました。
若い頃は仲野太賀に似ている?画像比較
仲野太賀さんは13歳で芸能界入りし、
新人男優賞やエランドール賞など様々な賞を獲得してる人気の高い俳優です。
目鼻立がしっかりしていて優しい印象を与えてくれる顔立ちで、
雰囲気は今の画像からも小堺一機に似ているものがあります。
それよりも若い頃の小堺一機さんに似ているという事なので、
どこまで似ているのか比較画像をご用意しました!

どうですか?似ているような似ていないような・・・
眉の形や垂れ目など似ている部分も多少あるのですが、
凄い似ているかといわれたらそこまでではない気がします。
遠くからみたら親子かな?と思う人もいると思うのですが、
ネットで検索しても似ているという噂はあまり見かけないので、
多分少数派なのかもしれません。
それにしても昔から小堺一機さんて優しい顔立ちなんですね。
小堺一機の若い頃は関根勤と大人気コンビだった!

小堺一機さんはコメディアンとして浅井企画に所属し、
数々の司会進行やお昼の顔としてバラエティ番組に出演だけでなく、
ネタも披露していました。
ある日Wikipediaで小堺一機さんの情報を見ていたら、
相方の欄に「関口勤」と記載されているのを発見。
ずっとピン芸人かと思っていたのですが、どうやら違うようです!
一体いつからコンビを結成しているのか、
どれほど人気があったのか等調査しました。
相方は関口勤
小堺一機さんと関口勤さんの関係性は先輩と後輩の仲ですが、
長年非常に気が合い仲が良かった為、
小堺一機さんが浅井企画に所属してからすぐに「コサキン」というコンビを結成。

本にラジオ、バラエティ番組やお笑いライブで仲良し姿を見る事ができました。
「長男と末っ子」という二人の兄弟の立ち位置らも
ファンに愛されるコンビの一つだったようです。
人気はあった?
コサキンはどれ程人気があったのだろうと思い調べた所、
最初は知名度がなく地道にライブ活動などをしていた時に、
萩本欽一さんの番組に出演する機会がありました。
そこで出演する回数が増えるごとに知名度が上がり、
ミニコーナーまで担当するようになってから一気に人気が出ます。
そしてコンビ結成から7年後に1987年には、
「コサキン勝手にごっこ」という冠番組まで誕生。
そこから一気に人気が出てゴールデンマイク賞まで受賞したことがあります。
かなり人気な二人で、
番組の内容もお昼の顔のイメージがある二人の裏の顔が見れるという事もあり、
当時は大人気でした。
キャラクター的に過激すぎたり怖い印象がない二人なので、
見ていて中学生男子のような無邪気さが面白いし可愛らしさがあります。
そりゃ人気が出るのも納得です。
小堺一機と関根勤は現在もコンビ解散してない?

当時は凄く人気があったコサキンですが、
最近は全くコンビでの活動を見かけないですよね?
お互いソロでの人気が出ると、
コンビでの活動が少なる事は良くある話ではあるのですが、
もしかしてコンビを解散しているのではないでしょうか?
人気ラジオ番組「コサキンDEワァオ!」が
2009年3月28日に終了して以降は共演がなかった二人。
一体コンビはどうなってしまったのでしょうか。
コンビは解散した?
コサキンのラジオ番組が終了してから共演している姿を見かけなくなったので、
コンビを解散してソロで活動してるのかとコサキンを知っている人なら思いましたよね?
しかしコサキンは解散していませんでした!

コンビ結成から今年で40周年。
お互いが冠番組を持っていたりソロ活動が目立つので、
解散してしまったのかと思いきや、二人とも芸人ではなく、
「コメディアンタレント」として活動したかったそうです。
しかしテレビ番組はすぐに打ち切りになり、
ラジオ番組だけ続いき自分たちのやりたいことができなくなりました。
そしてラジオ番組も終了した今、
お互いがやりたかったことをテレビで披露できる環境になったようです。
関係性も決して悪くはなく、
「ライバルであり、親友であり、よき相方」と語るほど二人とも仲良しなので、
解散することはないでしょう。
関口勤さんと小堺一機さんは2022年から徐々にコンビでのお仕事が増え始め、
テレビで最近見かけるようになりました。
もしかしたら2023年からは昔のような無邪気な姿が見れるかもしれません!
まとめ
いかがでしたか?
小堺一機さんの若い頃は少しだけ仲野太賀さんに似ていましたね。
関口勤さんとまさかコンビで人気があり、最近は共演する率が増えまたコンビの姿が見れるのは嬉しいです。
このまま解散せずずっと仲良しな姿を見れると良いなと思いました。

