おしゃれをしようとパーマを当てたり、
眼鏡を変えてみたりしているカンニング竹山さんですが、
センスが個性的過ぎて度々変だとネットで話題になります。
現在使用している眼鏡が
視力検査用みたいで変だなと思っているのですが、
ブランドはどこなのか、値段はいくらの眼鏡を使用しているのか気になりました。
今回はカンニング竹山さんの眼鏡のブランドや価格、
どんな眼鏡を使用しているのかご紹介します。
カンニング竹山のメガネは視力検査用みたいで変?

昔はキレ芸人として有名だったカンニング竹山さんもすっかりおじさんになり、
最近は若作りの為におしゃれに気を使っています。
そこで気になるのが、カンニング竹山さんのコーディネートです。
最近眼鏡の形が変わって、
普通の眼鏡から視力検査でレンズを制作する際に使うような
丸い眼鏡をかけているのを見たことある方はいますか?
どんな眼鏡なのか詳しくご紹介します。
カンニング竹山のプロフィール

- 名前:カンニング竹山
- 生年月日:1971年4月2日
- 出身地:福岡県
- 身長:168㎝
- 血液型:O型
- 所属事務:サンミュージックプロダクション
高校卒業と同時に上京して、
大学に通い芸人になる事を夢見ていたのですが、
浪人してしまい上京は諦めて予備校に通う生活をしていました。
そこで同じく浪人生だった小、中学時代の同級生と
「ター坊ケン坊」というコンビ名で芸人を目指しました。

そこでオーディション番組「第1回激辛!? お笑いめんたい子」見事優勝、
正式にコンビとして福岡吉本第1期生となり、
所属契約を結び芸人デビューします。
しかし元々上京して芸人になる事を夢見ていたため、
僅か一年で福岡吉本を卒業し最初のコンビは解散。
一人東京に上京すると同じく同級生である中嶋さんと再会し、
1992年「カンニング」を結成しました。

同級生と二回ともコンビを組んでいるので、
カンニング竹山的には芸人生活が非常にやりやすかったと思います。
相方であった中島忠幸さんは、
ウイルス性肺炎の発症により逝去してしまい、
事実上コンビが解散しましたが、竹山さんは芸名を「カンニング竹山」に変更。
相方の死去や炎上を乗り越えて現在はコメンテーターや俳優、
芸人などマルチに活躍しています。
眼鏡が視力検査用みたいで変?
今ネットで話題になっているのがカンニング竹山さんの眼鏡の形です。
普通の眼鏡とは違い個性的な眼鏡を最近はかけているので、こちらをご覧ください。

この眼鏡の形ってかなり似合うか分かれるハイセンスな眼鏡ですよね・・・。
視力検査の時使う眼鏡はフレーム上の部分からレンズを入れていき調整するのですが、
形がそっくりで思わず笑ってしまいました。
カンニング竹山さんがお笑いライブや撮影で時々かけているのですが、
正直似合わないと思います。
フレームの厚みが目立つので顔ばかり目が行ってしまいますね。
この眼鏡は牛乳瓶の蓋とも言われていてなんだか可哀想になるときもあります。
カンニング竹山の視力検査用みたいなメガネのブランドや値段は?

カンニング竹山さんといえば眼鏡がトレードマークですが、
最近愛用している視力検査用みたいでメガネのブランドがどこか気になりませんか?
形的によく見かけるメーカーの物ではなく、
ハイブランドの眼鏡で値段も高そうです。
特におしゃれにこだわっているカンニング竹山さんだからこそ、
眼鏡の値段も5万以上なんて当たり前にありそうですね。
どこのブランドの眼鏡?
カンニング竹山さんの今回の眼鏡の特徴として、
「丸みがあるフレーム」「厚みのあるレンズ」に注目しました。

アイドルや有名人がかなり愛用している眼鏡のメーカーで、
調査したところブランド名は「GROOVER THE ONE COL-1」でした。
GROOVERは昔に見た近未来をデザインすることが多いのですが、
このTHE ONEもそんな抽象的なイメージから誕生したモデルです。
柔らかさと角張った要素を構成しながら、ダブルリングを構造を採用。

8mm厚のアセテート素材を採用し大胆に削り出したことも、
レトロでありながら未来を感じさせるものとなっています。
値段は44,000円でかなり人気のデザインで、
売り切れも出るほどのデザインだという事が分かり、正直驚きました!
眼鏡をかける人によって印象が変わるんですね。
カンニング竹山の他のメガネのブランドや値段は?

カンニング竹山さんは眼鏡を気分で付け替えているので、
撮影時もプライベート画像も毎回かけている眼鏡のデザインが異なります。
視力検査用メガネと言われているデザインで4万円という高い眼鏡なので、
カンニング竹山さんが他に持っている眼鏡はいくらするのか。
他の眼鏡の値段やブランドについて調査しました。
眼鏡の種類やブランドはどこ?

カンニング竹山さんの愛用している眼鏡を調査した所、
所持している眼鏡は全てGROOVERのメーカーであり、
メーカーの公式HPでも名前が紹介されています。
眼鏡の種類はGROOVERの
theone-1、apollo-16、landsat-1の3種類を愛用しており、
メーカーから公式に紹介をされていました。
まさか他のメーカーは一切使わずに
同じメーカーの眼鏡を愛用しているとは思いませんでした。
海外輸入ブランドという事もあり、
海外で人気のデザインは日本でもすぐ売り切れてしまうそうです。
眼鏡の値段
眼鏡の値段は調べたところ、
安くて1万円台、高いと5万円台~とかなり高額になります。
カンニング竹山さんが愛用している眼鏡は相場が3万円台半ばなので、
高い眼鏡ではありますが売れている芸能人にしては安いのかなと思います。
眼鏡は体の一部とも言われているので、眼鏡一つで印象が変わる大事な商売道具。
良いものを買って、大切にしていきたいというカンニング竹山さんの想いがありそうです。
まとめ
いかがでしたか?
カンニング竹山さんの最近の眼鏡は視力検査用みたいや牛乳瓶の蓋だと言われているのですが、海外で話題の有名メーカでした。
値段は4万円台と高めですが、大切な商売道具なのでこれくらいは先行投資だと思って買っているのかもしれません。
これからもおしゃれな眼鏡に注目したいと思います。





