人気お笑い芸人のハライチ澤部さんは、
多くのバラエティー番組に出演し、ドラマや映画など、
多方面で活躍されています。
そんな澤部さんの実家は「劇的ビフォーアフター」で
リフォームする様子を撮影したことがあるんです。
今回は澤部さんの実家や家族について調査しました。
ハライチ澤部の実家はどこ?劇的ビフォーアフターに出てた!

- 名前:澤部佑(さわべ ゆう)
- 生年月日:1986年5月19日
- 出身地:埼玉県上尾市
- 血液型:O型
- 所属:ワタナベエンターテインメント
- 相方は岩井勇気(岩井ゆうき)でハライチのツッコミ担当
ハライチ澤部さんの実家は、
今も変わらず生まれ育った埼玉県上尾市原市にあります。
両親が働きに出ていたので、結構おばあちゃん子だったと思う。そのおばあちゃんが、最近ふらっと倒れそうになることがあって心配。何か掴まるところがあればいいのだろうけど、いわゆる手すりみないなものが家には無いし、いざ付けようと思ってもどこに付けたらいいのか…
引用:https://www.asahi.co.jp/beforeafter/old/famous/d00051demo1.html
おばあちゃん子だった澤部さんは、
2010年11月7日(日)に放送された
「大改造!!劇的ビフォーアフター ~有名人の実家 親孝行リフォーム~」
で実家をリフォームしています。

そのときに担当した匠は天野 彰さん。
天野さんはバリアフリーについて、
介護する側、される側の両者に配慮する方です。
そのため、澤部さんのおばあちゃんが普段の生活で、
どんなことが不便なのかを入念に調べ、
ハライチの二人と必要な場所に手すりを付けていきました。

手すりが付け終わると、澤部さんは
おばあちゃんのために浴槽の腰掛を作成。
澤部さんは、おばあちゃんが浴槽に入りやすいよう、
慣れない手つきで一生懸命作ったそうですよ。
手すりと澤部さんの作った腰掛を確認すると、
おばあちゃんは嬉しそうに手すりを掴み
「体操もできるわ」と言って筋トレをした様子を見て、
澤部さんたちも喜んでいました。

澤部さんのおばあちゃんの生活しやすい環境が作れて良かったですね。
ハライチ澤部の実家の両親はどんな人?

ハライチ澤部さんのご両親は今も健在で、
父親は信さん、母親は恵子さんです。
先述した朝日放送の「大改造!!劇的ビフォーアフター」や
フジテレビ系のバラエティー番組「笑っていいとも!」にも
出演したことがあります。
澤部さんのご両親は一体どんな方なのでしょうか。
ハライチ澤部の父・信さん
ハライチ澤部さんのお父さんはとても寡黙な人で、
澤部さんも家ではあまり喋ったりしないそうです。
幼稚園からの幼馴染みである、相方の岩井さんは
澤部さんの家に遊びに行くと
暗い気持ちになったと話していたことがあります。

これは本気ではなく、ネタとして冗談交じりの言い方なので、
悪く言ってるわけではないでしょう。
澤部さん本人もお父さんについて可愛らしいエピソードをはなしています。
澤部さんの名前は佑って名前ですが、
これをネタにした渾身のギャグが
「佑、夕ご飯だよ」なんだそうです。
「笑っていいとも!」に父が出演したときに、
SMAPの中居さんから「ローラとあっち向いてホイをしろ」
って無茶ぶりされる場面がありました。
お父さんはなんとか明るく振舞い、
震える指でローラさんと一生懸命あっち向いてホイをしましたが、
澤部さんはいたたまれなくなり、
「もうそれ以上はイジらないでください」って言ったそうです。
そんな息子思いのお父さんは、
欅坂46のセンター、平手友梨奈(ひらて ゆりな)さんのファンなんだとか。

澤部さんは欅坂46との共演もあるので、
嬉しかったのではないでしょうか?
ハライチ澤部の母・恵子さん
ハライチ澤部さんのお母さんは、
過去に出演したテレビ番組で、
親子漫才を披露したことがあります。
しかも「ダウンタウン」のお二人がいる中での漫才だったので、
澤部さんは緊張したのではないでしょうか?

漫才が終わり、「お笑いは好きなんですか?」と聞かれると、
お母さんは「ダウンタウンさんみたいに人を傷つけるお笑いは嫌いです」と
答えたそうなんです。
この発言を聞いていた相方の岩井さんは、
「お前の母親って、なんか空気読めないときあるよな。
言わない方がいいのにっていうこと言うよな」
と言うのもわかる気がしますよね。
澤部さんが「金スマ」に出演し、
お母さんからの手紙を読む場面があったのですが、
最後に書いてあった澤部さんへのお願いが
「一度落語に挑戦してみてほしいです」
というよくわからない展開に・・・

おかげで泣く準備をしていた澤部さんは、
まったく感動できなかったんだとか。
「相席食堂」ではハライチの15年目の節目について聞かれると、
「解散した方がいいと思う」と言ったそうです。
お父さんは二人のやり取りは面白いし、
解散しない方がいいと言っても、
お母さんの考えは変わりませんでした。
澤部さんのお母さんには、
空気が読めないエピソードがたくさんあるようです。
ハライチ澤部に兄弟はいる?

ハライチ澤部さんには4歳年上のお兄さんがいます。
ですが、お兄さんとは8年もの確執があったそうなんです。
些細なことで悪化してしまった兄弟仲について見ていきましょう。
ハライチ澤部は「野球ゲーム」で兄との確執ができた!?
「誰だって波瀾爆笑」(日本テレビ系)に出演した際に、
ハライチ澤部さんが兄との確執について、話しています。
幼い頃は仲のいい兄弟でしたが、澤部さんのお兄さんと
「野球ゲーム」での対戦により、2人の仲は壊れました。

澤部さんのお兄さんは容赦なく、
打ちづらいフォークボールを投げてきたそうなんです。
全然打てなかった澤部さんは、
コントローラーをぶん投げて
「ふざけんな、てめぇ!フォークばっか投げやがって!」
と激怒。
これが原因で11歳から19歳の8年間、
一度も口を利かなかったそうです。
それにしても8年は長すぎますよね。
この8年間の間に、話せるチャンスは全くなかったと澤部さんは話しています。
ところが、長い確執にも終止符が打たれ、
澤部さんが19歳のときに和解しました。
和解のきっかけは?
弟と話していないことについて何か思うことがあったのか、
突然ゲームソフトを借りにお兄さんが澤部さんの部屋に入ってきたそうです。
よりにもよって澤部さんが「いかがわしいDVD」を見ていたとき。
お兄さんはゲーム機の中からDVDを発見するも、とがめたりはしませんでした。
むしろ、お互いほほ笑み合ったそうです。
男同士だからこその分かち合いみたいで、ほほ笑ましいエピソードですね。

NHKBSプレミアム「まいど!修繕屋」に
澤部さんが出演したときは、
確執のあったお兄さんに電話で謝ることになりました。
和解してはいても、謝ったことがないということで、
電話する流れになったのですが、
「何てしゃべろう」と困っている様子。
ですが、「申し訳ないなと思って、変な時間を過ごして。すいません」と謝り、
電話を切ると目を潤ませていたとのことです。
8年間という長い間、会話はなくても申し訳ない気持ちがあったのでしょう。
兄弟ですし、本当はお兄さんともっと話したかったのかもしれませんね。
まとめ
おばあちゃんのために「大改造!ビフォーアフター」で
実家のリフォームをしていたことがわかりました。
確執のあったお兄さんと、これからもいい関係が続くといいですね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。


