占いや風水はハマると
パワースポット巡りや占いの本を買ったり、
館に足を運ぶ位好きな人もいますね。
五星三心占いで有名なゲッターズ飯田さんが
2022年の東京で注目のパワースポットを発表されました!
2022年の東京のパワースポットはどこか、
静岡や京都も調査したので合わせてご紹介します。
ゲッターズ飯田のプロフィールと素顔

占いは「タロット」「手相」「風水」など様々な種類がある中、
「五星三心」という占い方法で活躍中のゲッターズ飯田さん。
占いが当たる人で有名でメディアに出演したり、
本を出版されていますが、
仮面の下に隠された素顔は謎に包まれたままです。
五星三心とは何か、
そしてゲッターズ飯田さんのプロフィールと
知られざる素顔にまずは迫っていきたいと思います。
ゲッターズ飯田のプロフィールと素顔

- 名前:ゲッターズ飯田(飯田 延孝)
- 生年月日:1975年4月4日
- 血液型:B型
- 出身:静岡県
- 所属:Gオフィス所属
- 結婚:既婚者(子供4人)
ゲッターズ飯田さんはお笑い芸人として
1999年にお笑いコンビ「トノサマガエルアマガエル」を結成し、
改名などしながら活動し2005年4月に解散しました。
ゲッターズ飯田さんを昔から応援している方は知っている人が多いとは思うのですが、
素顔を見てみたいと思ったことはありませんか?
現在メディアに出演している時は素顔が分からないので、
どんな顔なのか気になり画像を探してきました、それがこちら!

人相から良い人オーラが出ているハーフにも見えるような顔をしていますね。
頭はスキンヘッドか短髪のようでハンチング帽に眼鏡姿で、
仮面がないのにつけている姿を想像してみてしまいます。
お笑い芸人時代の画像も見つけました!

この頃は短髪で昔からやせ型なので、
顔の輪郭からもゲッターズ飯田さんと分かりやすいです。
あまりいなそうな濃い顔をしているので、
歩いていたら見つけやすそうですよね?
一度は街中でお見掛けしたいものです。
ゲッターズ飯田の経歴
芸人活動をしながら占いに興味があり、
独学手統計も取りながら勉強していき、
コンビ解散後からは占い師として活動しています。
芸人時代は本名である飯田延孝名義で活動していたのですが、
占い師を始めてからゲッターズ飯田として活動しています。
テレビ出演の際はハンチング帽をかぶり、
目元を隠すような赤い覆面マスク、メガネをかけスーツ姿が
ゲッターズ飯田さんの衣装となります。

2011年にエステ関係で勤務する女性と結婚し4人の子宝に恵まれていて、
弟子も3人いるそうです。
芸人時代は顔出ししていたのに、
占い師になってから顔出しをやめたのは、
「自分の占いは顔は出さない方がいい」と思ったからだそうです。
芸人を辞めてから占い師に転職するタイミングも
占いで出た結果なのかもしれないと考えると凄い運の持ち主ですね!
ちなみに街中で見かけたら声をかけると無料で占ってくれるそうですので、
見かけた方は是非ゲッターズ飯田さんに話しかけてみましょう。
「五星三心占い」
五星三心占いと何かというと
ゲッターズ飯田さんが編み出した独自の占いの方法です。
姓名判断、四柱推命、星占い、手相、生年月日、心理学など複数の的中要素を組み合わせた占術。生年月日から6つの星の内のどれかを算出し、生まれた西暦年数が偶数の人は「金」、奇数の人は「銀」の2タイプを星と組み合わせ、計12のモチーフに分類される。
引用:Wikipedia
この占いの説明がかなり複雑であり、
簡単にまとめると「木・火・土・金・水」の5つの星と、
「天・海・地」の3つの心のリズムから運勢を視ます。
そしてそこから導いたものをキャラクター分けして、
さらに分かりやすくした状態で
運気が上がるタイミングと下がるタイミングや性格を診断します。
独学で無償占いを5万人以上行い、
統計を取り編み出した占いはかなり精密で当たると評判です。
【ゲッターズ飯田】2022東京パワースポットはどこ?

東京都にはパワースポットが多く存在し、
観光で訪れる方も多くいます。
そのためゲッターズ飯田さんも
東京のパワースポットを巡ったりしているのですが、
その中でも一番最強と言われる場所があります。
ゲッターズ飯田さんだけでなく、
数々の霊能力者も勧める
2022年訪れるべき都内最強のパワースポットをご紹介します。
東京のパワースポット
東京都人形町にある小綱神社という小さな神社があります。
東京で一番最強だと思うパワースポットは
この小綱神社だけだと話しており、
金運アップ・厄除けがご利益である有名な神社だです。

画像を見てびっくりすると思いますが、
ものすごく小さな神社であり、
こんな場所にあるの?と思いますね。
この神社は戦時中に祈願しに行った兵隊が
100%生き残ってきたという話があり、
そこからご利益があると言われています。
ゲッターズ飯田さんはなぜパワースポットなのか、
どういったご利益があるのかを説明してくれるので信頼できますね。
人形町なら帰りに浅草や築地などに散歩したりできるので、
関東にお住まいの方か旅行に来られた際には是非行ってみてください。
【ゲッターズ飯田】静岡や京都の2022年のパワースポットはどこ?

東京のパワースポットが小綱神社がいいと分かった次は、
ゲッターズ飯田さんの出身である静岡県と
歴史的建造物などが立ち並ぶ京都のパワースポットについてです。
この辺りもゲッターズ飯田さんのおすすめパワースポットがあり、
東京のパワースポット同様に
最強おすすめぱパワースポットをご紹介します。
静岡県「金光明山光明寺」
静岡県にある「光明山」という山があり、
そこには徳川家康が祈願したことでも有名な神社です。
寺の中には大きな木彫りの金色に輝く大黒様がおり、
大きさは2.3mあり現在では日本一大きい大黒様とされています。

この大黒様は一本の木を彫って造ったもので、
つなぎ合わせたりなどはなく、息をのむほどの迫力があります。
通常であれば木材を繋いで造るのですが、
一本で作るというのは相当技術必要だと思いました。
ゲッターズ飯田さんはここに訪れてから金運が上がったと話しています。
京都府「鈴虫寺」

鈴虫寺には「一つだけ願いを叶えてくれる幸福地蔵」と言われているものがあり、
幸福地蔵菩薩」と言います。
右手には錫杖(しゃくじょう)、
左手には宝珠(ほうじゅ)を持ち、
日本で唯一わらじを履いた地蔵でも有名です。
お地蔵といえば裸足が当たり前なので、
是非足元を見比べてみてください。
ゲッターズ飯田さんはこのお地蔵に願い事をして叶ったことがあると話しています。
まとめ
いかがでしたか?
ゲッターズ飯田さんは元芸人であり、独学で占いの勉強をしてコンビ解散後に芸人になりました。
素顔はとっても優しそうな方で、ゲッターズ飯田さんは一番のパワースポットは自分がなる事だと話していました。
東京都、京都府、静岡県のパワースポットはかなりおすすめの場所のようですので、気になる方は是非行ってみてください。
